おはなしかいレポート 2014〜

2014年以降のおはなし会の記録です。

2014年1月6日(月) 11:00〜 ミニミニおはなしかい in こももの広場

ミニミニおはなし会の第109回目はモリシタの担当でした。

えほん 『できる』ヘレン・オクセンバリー・作 童話館出版
えほん 『まねっこまねっこ』黒井健・作 あかね書房
♪ 手遊び「かなづちトントン」
えほん 『おひさまぽかぽか』 笠野裕一・作 福音館書店
  えほん 『だれかがきたよ』こどものとも年少版 ‘13年2月 得田之久・作 垂石眞子・絵 福音館書店



おひさまぽかぽかで、冷たいながらもとても気持ちの良いお天気でした。
年明け早々なので、集まってくれるかな、と少し心配しましたが、二組の親子さんが来てくださいました。
人見知り真っ只中の、6ヶ月の赤ちゃんは、目が合って見つめ続けると泣き顔(?)に変わるのが、可愛かったです。
1歳半位の女の子ちゃんは、『まねっこまねっこ』でしっかりまねっこしてくれました。

2014年1月18日(土) おはなしかい in 一会

1.はじまるよ のうた

はじまるよ、の手遊びうたです。

2.絵本・『きらきら』

エナミによる、絵本のよみきかせ。雪の結晶がキレイなお話。きれいねという声が聞こえました。
(谷川俊太郎・文 吉田六郎・写真 アリス館)

3.絵本・『あけましておめでとう』

エナミによる、絵本のよみきかせ。お正月ならではの行事を楽しみながら、あけましておめでとうの言葉が繰り返されます。子どもたちも一緒におめでとうと言ってくれました。
(中川ひろたか・作 村上康成・絵 童心社)

4.絵本・『ぬくぬく』

キシによるえほんのよみきかせ。みんなこたつに入った気分になってきいてねと、声をかけてはじめました。どうしてコタツの中はあたたかいのかな?というお話です。
(みやもとただお・作絵 佼成出版社)

5.うたと人形・『もりのくまさん』

ミサキによる、ミニ人形劇です。おなじみの動揺にあわせて、くまと女の子の人形をとりだして、かけっこしました。みんなで一緒にうたをうたいました。

6.絵本・『あんなかいぶつみたことない』

ハラダによるえほんのよみきかせ子どもの前に、おそろしいかいぶつがあらわれます。あんなかいぶつ、みたことありません。かいぶつの正体は一体!?(青山南・作 阿部真理子・絵 BL出版)

7.絵本・『ふゆはふわふわ』

ナカタニによる、えほんのよみきかせ。冬の1日を描いた絵本。言葉の響きを味わうシンプルな絵本です。(五味太郎・作絵 小学館)

8.大型絵本・『ねずみくんのチョッキ』

セキオカによる、大型絵本のよみきかせ。ねずみくんの大切なチョッキが、友達の動物たちに着られていくうちにどんどん伸びていってしまいます。どんどん大きくなっていく動物とチョッキにみんな大爆笑。子供たちも、「わー」とか、「こわい〜」とか、反応してくれました。 (なかえよしを・作 上野紀子・絵 ポプラ社)

2014年1月20日(月) 14:30〜 ミニミニおはなしかい in こももの広場

ミニミニおはなし会の第110回目はハラダの担当でした。

♪手遊び「はじまるよ」
えほん『これなあに』わたなべゆういち 作絵 / あかね書房
えほんチョコレートパン』長新太 作 /福音館書店
♪手遊び「にらめっこでんしゃ」
えほん『もこ もこもこ』谷川俊太郎 作 元永定正絵 / 文研出版
えほん 『おめでとう』 中川ひろたか 文・あべ弘士 絵 /偕成社


大寒にも拘わらず9組18名のママとおちびちゃんが来てくれました。ほとんど一才未満で、熟睡してる子もおり反応がよく分からずちょっとオロオロしてしまいましたが、手遊びは子供を膝に乗せてするものだったので多少は楽しんでいただけたかと思います。もっと修行します!

2014年2月4日(火) 14:30〜 ミニミニおはなしかい in こももの広場

ミニミニおはなし会の第111回目はナカタニの担当でした。

♪ 手遊び 「はじまるよ」
えほん 『くるりんこん』なかえよしを文・上野紀子絵  文化出版局
えほん 『ルルちゃんのくつした』せなけいこ・さく え   福音館書店
♪ 手遊び「やきいも グーチーパー」
えほん 『わにがわになる』 多田ヒロシ こぐま社
えほん 『おやすみ ぐーぐー』はじめのえほん あべ弘士 小学館




 今日は、雪雲が広がる寒さでしたが、2組の親子さんが参加してくださいました。
まだ1歳にならないお譲ちゃんが「はじまるよ」や「やきいも」の手遊びをまねてくれてとても楽しかったです。絵本はママたちが楽しんでくださいました。

2014年2月9日(日) 大型絵本のおはなし会 in 阿倍野市民学習センター

阿倍野市民学習センターにて開催された、あべの絵本ひろばにて、大型絵本のおはなし会をしました。コーラスグループのエンジェルブリッジさんも応援に来てくださって、歌やパネルシアターで盛り上げてくださり、楽しいおはなし会になりました。おはなし会のあとには、折り紙でおひなさまも作りました。

1・はじまるよ のうた
2・大型絵本『もこもこもこ』(谷川俊太郎・文 元永定正・絵 ぶんけい)
3・大型絵本『おべんとうバス』(真珠まりこ・作 ひさかたチャイルド)
4・手遊び「おべんとうバス』
5・大型絵本とうた『はらぺこあおむし』(エリック・カール・作 偕成社)
6・大型絵本『よかったねネッドくん』(レミー・シャーリップ・作 やぎたよしこ・訳 偕成社)
7・大型絵本『わゴムはどのくらいのびるかしら?』(マイク・サーラー・作 ジェリー・ジョイナー・絵 きしだえりこ・訳 ほるぷ出版)
8・パネルシアター『ゆきだるまのゆきたろう』
9・大型絵本『ぐりとぐら』(中川李枝子・作 山脇百合子・絵 福音館書店)
10・うた「ホットケーキすてきのうた」

2014年2月15日(土) おはなしかい in 一会

1.はじまるよ のうた

はじまるよ、の手遊びうたです。

2.絵本・『てんてんてん』

エナミによる、絵本のよみきかせ。てんてんてん、何でしょう?と呼びかけながら読むと楽しい絵本。
(わかやましずこ・作絵 福音館書店)

3.絵本・『このゆきだるまだーれ?』

キシによる、絵本のよみきかせ。雪が積もって、モミちゃんも動物たちも雪遊び。擬音が楽しい絵本でした。
(岸田衿子・作 山脇百合子・絵 福音館書店)

4.絵本・『へえ〜すごいんだね』

ハラダによる、えほんのよみきかせ。いろんな色のオニたちが、自分はなぜこんな色なのか疑問に思います。いろんな色があるけれど、みんなすてきだね。(きたやまようこ・作絵 偕成社) 

5.絵本・『へびのみこんだ なにのみこんだ』

ハラダによる、えほんのよみきかせ。ヘビがいろんなものを飲み込みます。絵が最初白黒ですが、飲み込んだものがカラフルにレントゲンのようにうつるのがおもしろいです。(tupera tupera・作絵 えほんの杜)

6.手遊び・『ころころたまご』

ハラダによるてあそび。たまごがひよこになって、にわとりになる・・・かわいらしい手遊びです。

7.絵本・『ふかいあな』

モリシタによる、えほんのよみきかせ。トラに追われた小さな動物達が、穴の中におっこちます。万事休すかと思ったら・・・。(キャンデス・フレミング・作 エリック・ローマン・絵 なかがわちひろ・訳 あすなろ書房)

8.ミニパネル・『ゆきだるまのゆきたろう』

エナミとミサキによる、ミニパネルシアター。ゆきからうまれたゆきだるまのゆきたろうのおはなしです。先週のエンジェルブリッジさんのパネルを早速まねしてみました。(出展・『どれみふぁシアター』新沢としひこ・作)

2014年2月18日(火) 11:00〜 ミニミニおはなしかい in こももの広場

ミニミニおはなし会の第112回目はモリシタの担当でした。

♪ 手遊び 「はじまるよ」
『くだものぱっくん』真木文絵/文 石倉ヒロユキ/絵 岩崎書店
『おやおやおやつなにしてる?』織田道代/作 tuperatupera/絵 鈴木出版
『くりくり』ひろかわさえこ/作 アリス館
♪ 手遊び 〜くりくり〜
『ももんちゃんぽっぽー』とよたかずひこ/作 童心社


午前の部では珍しく、6組の親子さんが集まってくださって、賑やかで和やかでした。
〜くりくり〜あそびから『ももんちゃんぽっぽー』へと、一緒に声に出してくださってました。

2014年3月5日(水) 11:00〜 ミニミニおはなしかい in こももの広場

ミニミニおはなし会の第113回目はモリシタの担当でした。

♪ 手遊び 「はじまるよ」
『おなかがすいた』佐々木マキ/さく 福音館書店
『とべたよとべたよ』わかやましずこ/さく 童心社
♪ 手遊び 〜おだんごつくろう〜
『とっとことっとこ』まついのりこ/さく 童心社
『ねんねのうた』いちかわくみこ/さく ひらのたかこ/え 佼成出版社



お片付け上手な2歳のお兄ちゃんは、『とべたよとべたよ』が気に入ってくれたようです。表紙を見て、「ぴっぴ、ぴっぴ」と指差してくれ、読み始めると、おままごとの食べ物を、絵本のヒナたちに運んでくれました。
小雨の中来てくださった、赤ちゃんとお兄ちゃんとおかあさんに感謝!です。

2014年3月15日(土) おはなしかい in 一会

1.はじまるよ のうた

はじまるよ、の手遊びうたです。

2.絵本・『とっとことっとこ』

キシによる、絵本のよみきかせ。とっとことっとこの、言葉のリズムがかわいらしいです。
(まついのりこ・作 童心社)

3.絵本・『しかめっつらあかちゃん』

モリシタによる、絵本のよみきかせ。あかちゃんはとってもふきげん、何をやってもしかめっつら!北風と太陽みたいなおはなし!
(ケイト・ペティ・作 ジョージー・バーケット・絵 木坂涼・訳 ほるぷ出版)

4.絵本・『あひるのたまご』

ナカタニによる、えほんのよみきかせ。ばばばあちゃんのシリーズの絵本です。ばばばあちゃん、おなかになにかくしてるの・・・?(さとうわきこ・作絵 福音館書店) 

5.てあそび・「つくしんぼ」

エナミによる、てあそび。春になったら、野原ににょきにょきはえてくるもの、つくしになった気分で、身体を動かそう!

6.絵本・『にょきにょきの木』

ハラダによる、えほんのよみきかせ。にょきにょきと伸びてくるのは、つくしじゃなくて、なんだ・・・?宇宙スケールの絵本です。(斉藤洋・作 高畠純・絵 講談社)

7.紙芝居・『みんなでポン』

エナミによる、えほんのよみきかせ。みんなでポン!と手をたたいたら、○が、△が、□が、さて何になるでしょう?(まついのりこ・作 童心社)

8.大型絵本・『おばけのてんぷら』

セキオカによる、大型絵本のよみきかせ。うさぎさんが、てんぷらを作っていると、おいしい匂いに誘われて、山からおばけがやってきた・・・!(せなけいこ・作 ポプラ社)

2014年3月19日(水) 14:30〜 ミニミニおはなしかい in こももの広場

ミニミニおはなし会の第114回目はハラダの担当でした。

♪ 手遊び 「はじまるよ」
えほん  『ごろんごろん』とよたかずひこ 作・絵 / 鈴木出版
えほん  『ぼくのすきなことなーんだ★』ジェーン・カブレラ 作 山口文生 訳 / 児童図書館・絵本の部屋
♪ 手遊び 「さかながはねて」
えほん  『にゅるぺろりん』長 新太 絵 谷川俊太郎 文 / クレヨンハウス
えほん  『だっこまま と だっこちゃん』ミッシェル・ゲ 作 やましたはるお 訳 / リブロポート



こももの広場は温室みたいにあったかでした。
四組八人のママとおちびちゃんが来てくれました。
「さかながはねて」と言う手遊びで私が何回やっても同じところで間違えてやり直したんですが、逆に受けて盛り上がりました。怪我の功名です。

2014年4月3日(木) 11:00〜 ミニミニおはなしかい in こももの広場

ミニミニおはなし会の第116回目はモリシタの担当でした。

♪はじまるよ
『ころんちゃん』まつなりまりこ/作 アリス館
『おさんぽさんぽ こどものとも年少版'04.04』西巻茅子/作 福音館書店
『てんとうむしぱっ』中川ひろたか/文 奥田高文/写真 ブロンズ新社
♪ 手遊び 〜てんとうむしぱっ〜
『ほわほわさくら』東直子/作 木内達朗/画 くもん出版



桜満開。ぽかぽか陽気でお出かけしやすかったのか、午前の部では新記録の集まりでした。 5ヶ月から2歳位までのお子たちとの、ゆったりとした一時でした。

2014年4月19日(土) おはなしかい in 一会

1.はじまるよ のうた

はじまるよ、の手遊びうたです。

2.絵本・『はみがきさん』

ハラダによる、絵本のよみきかせ。ハミガキをしよう!というお話ですが、ハミガキをする「しゅっしゅっ」という音を皆で一緒に言うと楽しいです。印象的だったのか、おはなし会が終わったあとも、今日はハミガキの本が人気で、子どもたちは読んでいました。
(せなけいこ・作 ポプラ社)

3.絵本・『でてこいでてこい』

セキオカによる、絵本のよみきかせ。きりえの絵本です。色紙からどんな動物が切り出されていくのか、あてっこしながら進めます。
(林明子・作 福音館書店)

4.絵本・『ちょっとだけまいご』

ハマサキによる、えほんのよみきかせ。ふくろうが、木からぽろっと落ちて、お母さんとはぐれてしまいます。外国の絵本らしい、色彩がきれいな絵本。(クリス・ホートン・作 木坂涼・訳 BL出版) 

5.てぶくろ人形・「チューリップ」

ミサキによる、てぶくろ人形と、うた。チューリップの歌を、みんなで合唱しました。大きな声で歌ってくれました。

6.絵本・『ママがちいさかったころはね・・・』

ナカタニによる、えほんのよみきかせ。ブラックユーモアあふれる絵本。ママが小さい頃の話、どんなに良い子だったか話しますが、絵は正反対で・・・!(ヴァレリー・ラロンド・作 クロディーヌ・デマルト・絵 いしづちひろ・訳 フレーベル館)

7.絵本・『いたずらコヨーテキュウ』

キシによる、えほんのよみきかせ。いたずら好きのコヨーテが、痛い目にあいます。でも、最後は仲の悪かったハイエナと、仲良くなります。「仲良くなったー!」という客席からの反応が、嬉しかったです。(どいかや・作 BL出版)

8.パネルシアター・「ふしぎなポケット」

エナミによる、パネルシアター。まどみちおさんの、ふしぎなポケットの歌にのせて、ポケットからビスケットに、キャンディーに、おばけ!?こんなふしぎなポケットがほしいくなっちゃう!おはなし。

2014年4月24日(木) 14:30〜 ミニミニおはなしかい in こももの広場

ミニミニおはなし会の第117回目はモリシタの担当でした。

えほん 『きゅうりさんととまとさんとたまごさん』松谷みよ子・ぶん ひらやまえいぞう・え 童心社
えほん 『ぽんぽんポコポコ』長谷川義史・さく 金の星社
えほん 『ちょうちょうひらひら』 まど・みちお・ぶん にしまきかやこ・え こぐま社
♪ ハンカチ遊び♪
えほん 『ピッキーとポッキー』あらしやまこうざぶろう・ぶん あんざいみずまる・え 福音館書店



空は青く、ちょっと汗ばむ程の陽気でした。
7ヶ月の赤ちゃん一組と、1〜2歳の活発なお兄ちゃん達三組、同じくお姉ちゃん一組。だんだんと絵本の方は、チラ見状態に。時々戻ってきては指差してニッコリ、という有り様でした。
ハンカチ遊びでもう少し、話しかけたら良かったかな、と反省です。


2014年5月9日(金) 11:00〜 ミニミニおはなしかい in こももの広場

ミニミニおはなし会の第118回目はハマサキの担当でした。

♪はじまるよ、のうた
えほん 『うちのかあさん』村上康成・絵
えほん 『ママどこどこ?』カレン・カッツ・さく あかね書房
えほん 『おにぎり』平山英三・作 福音館書店
♪手遊び・おにぎりつくろう♪
えほん 『えんそくバス』 中川ひろたか・ぶん 村上康成・え 童心社




今日も好いお天気でした。二組の親子さんの参加がありました。母の日が近いので、お母さんの本を読みました。そのあとは、おにぎりを作って、えんそくへゴー!春のプログラムです。


2014年5月17日(土) おはなしかい in 一会

コーラスグループエンジェルブリッジさんをお招きして、「おはなしと歌の会」を実施しました。

1.はじまるよ のうた

はじまるよ、の手遊びうたです。

2.絵本・『かえうたかえうたこいのぼり』

ナカタニによる、絵本のよみきかせ。こいのぼりたち、かえうたを歌います。
(石井聖岳・作 講談社)

3.うた・「こいのぼり」

エンジェルブリッジによる、うた。絵本では替え歌ばかりでしたが、本当の歌詞のこいのぼりの歌をうたいましたよ。

4.絵本と歌・『おっとせいおんど』

ハラダによる、えほんのよみきかせに、うたをつけて。ノリの良い歌が、耳の残ります。(かんざわとしこ・作 あべ弘士・絵 福音館書店) 

5.絵本・『えんそくバス』と歌遊び「バスにのってGO!」

オオニシによる、絵本のよみきかせ。途中でバスに乗るところでは、お子さんを膝に乗せて、バスに乗ってゴーゴーと歌いました。
(中川ひろたか・作 村上康成・絵 童心社)

6.うた・「ピクニックマーチ」

エンジェルブリッジによる、歌。遠足気分がたかまります!

7.絵本・『あめぽったん』

セキオカによる、えほんのよみきかせ。雨を楽しむ絵本。「あめぽったん」のセリフに、「ぽったん」と繰り返してくれる男の子がいて、うれしかったです。(ひろかわさえこ・作 アリス館)

8.エプロンシアター・「かえるののどじまん」

エナミによる、エプロンシアター。かえるの大合唱では、エンジェルブリッジが歌をつけてくれました。

9.指人形とうた・「かえるのうたが」「あめ」

エンジェルブリッジによる歌と、ミサキによる、カエルの指人形。音楽にのって派手にダンシングしてくれるお子さんも!

10.絵本・『すてきなあまやどり』

ハマサキによる、絵本のよみきかせ。雨宿りしてきたのに、びしょぬれのぶたさん、だってね・・・。広がるページもあり、楽しいお話です。(バレリー・ゴルバチョフ・作 なかがわちひろ・訳)

11.うた・「にじ」「おかあさん」「汽車ポッポ」

エンジェルブリッジによる、歌。

2014年5月30日(金) 14:30〜 ミニミニおはなしかい in こももの広場

ミニミニおはなし会の第119回目はハラダの担当でした。

♪ 手遊び 「はじまるよ」
えほん  『がたんごとん がたんごとん』安西水丸 さく / 福音館書店
えほん  『くる くる くる』 桑原伸之 さく / あすなろ書房
♪ ふれあいあそび「くっついた」
えほん  『そよそよさん』仁科幸子 作・絵  / 徳間書店
えほん  『とまとさんにきをつけて』 五味太郎 作 / 偕成社




真夏並みの暑さの中、汗をかきかき9組19人のママとおちびちゃんたちが集まってくれました。
沢山だと小さな絵本は難しいですね。首振り扇風機みたいに回してました。
ふれあい遊びではチュッチュッとスキンシップ。ママのほうが喜んでくれたみたいです。

2014年6月9日(月) 11:00〜 ミニミニおはなしかい in こももの広場

ミニミニおはなし会の第120回目はモリシタの担当でした。

えほん 『こやぎが めえめえ』田島征三・さくえ 福音館書店
えほん 『あかちゃんのおと』みやにしたつや・さくえ 金の星社
♪手遊び・あかちゃんたいこ♪
えほん 『おとうさん もういっかい たかいたかい』はたこうしろう・さくえ アリス館
えほん 『1わのおんどりコケコッコー』 イリーナ・ザトゥロフスカヤ・さくえ こじまひろこ・訳 福音館書店



いっぱいの赤ちゃん達が集まってくださいました。
手遊びも、お母さん方の協力のおかげで、みんなで和やかに遊べました。

2014年6月21日(土) おはなしかい in 一会

1.はじまるよ のうた

はじまるよ、の手遊びうたです。

2.絵本・『いないいないばあ』

ハマサキによる、絵本のよみきかせ。
(中川ひろたか・作 村上康成・絵 ひかりのくに)

3.絵本・『なんでやねん』

ハマサキによる、絵本のよみきかせ。子どもたちも一緒に「なんでやねん!」とつっこんでくれました。(中川ひろたか・作 青木ひろえ・絵 世界文化社)

4.絵本・『あめふりゴロゴロ』

ナカタニによる、絵本のよみきかせ。(呉嬋霞・作 辜昭平・絵 佑学社)

5.てあそび・「グーチョキパー」

エナミによる、手遊び。おなじみの「グーチョキパーで、何つくろ」です。

6.絵本・『アイススケートペンギン』

オオニシによる、絵本のよみきかせ。(塚本やすし・作 ディスカヴァー)

7.絵本・『ほら、ぼくペンギンだよ』(バレリー・ゴルバチョフ・作 ひさかたチャイルド)

モリシタによる、絵本のよみきかせ。

8.紙芝居・『しんかんせんははやい』『おおきくおおきくおおきくなあれ』

エナミによる、紙芝居。(『しんかんせんははやい』中川ひろたか・作 和歌山静子・絵 『おおきくおおきくおおきくなあれ』まついのりこ・作 童心社)

2014年6月30日(月) 14:30〜 ミニミニおはなしかい in こももの広場

ミニミニおはなし会の第121回目はナカタニの担当でした。

♪ 手遊び 「はじまるよ」
     えほん 『だっこして』にしまき かやこ作  こぐま社
えほん 『くらい くらい』はせがわ せつこ・ぶん やぎゅうげんいちろう・え 福音館書店
♪ 手遊び「オデコサンヲマイテ」
えほん 『かっぱ・かぞえうた』せがわ・やすお  福音館書店
えほん 『なつペンギン』塩野米松 作 村上康成 絵  ひかりのくに

子どもたちが小さかったので、静かながらも結構見てくれていたそうです。手遊びはママさんたちが一緒に取り組んで くださいました。午後のお天気模様が気になりましたが、雨は大丈夫だったようで安心しました。

2014年7月15日(火) 11:00〜 ミニミニおはなしかい in こももの広場

ミニミニおはなし会の第122回目はモリシタの担当でした。

『おかお ない ない こどものとも0.1.2.』いとうせつこ/文 島津和子/絵 福音館書店
『ねこがいっぱい』グレース・スカール/さく やぶきみちこ/やく 福音館書店
♪手遊び〜やまのぼりホイ〜
『たたくとぽん』 寺村輝夫/さく 和歌山静子/え あかね書房
『れんけつガッチャン』 こぐれけいすけ/作・絵 学研教育出版

大人数でしたが、みんなごきげんで、いい雰囲気でした。
一冊読み終わると、次の本を渡してくれる1歳過ぎた位のおねえちゃんがいて、おまけで一冊、リクエストに応えました。


2014年7月19日(土) おはなしかい in 一会

1.はじまるよ のうた

はじまるよ、の手遊びうたです。

2.絵本・『ひまわり』

エナミによる、絵本のよみきかせ。
(和歌山静子・作 福音館書店)

3.絵本・『ぐるぐるせんたく』

セキオカによる、絵本のよみきかせ。(矢野アケミ・作 アリス館)

4.絵本・『れんけつガッチャン』

モリシタによる、絵本のよみきかせ。(ごくれけいすけ・作 学研)

5.てあそび・「やまのぼりホイ」

モリシタによる、手遊び。

6.絵本・『さとうばあさんとちょこじいさん』

オオニシによる、絵本のよみきかせ。(ジジ・ビゴ・作 ジョス・ゴファン・絵 いしづちひろ・訳 主婦の友社)

7.絵本・『でたーっ』

ハラダによる、絵本のよみきかせ。(内田麟太郎・作 メグホソキ・絵 国土社)

8.絵本・『ラーメンちゃん』

ハラダによる、絵本のよみきかせ。(長谷川義史・作 絵本館)

9.大型絵本・『よかったねネッドくん』

エナミによる、大型絵本のよみきかせ。(シャーリップ・作 やぎたよしこ・訳 偕成社)

2014年7月29日(火) 14:30〜 ミニミニおはなしかい in こももの広場

ミニミニおはなし会の第123回目はハラダの担当でした。

♪ 手遊び 「はじまるよ」
えほん  『ひとくち ぱくり』 木曽秀夫 さく・え / 文渓堂
えほん  『なりました』内田麟太郎 作 山口マオ 絵/ すずき出版
♪ ふれあいあそび「あおむしのさんぽ」
えほん  『ぼーるがころころ』岸田衿子 ぶん 長新太 え/ ひかりのくに株式会社
えほん  『おほしさま かいて!』エリック・カール さく さのようこ やく/ 偕成社

本日、こもものひろばミニミニおはなし会は5組パパもいれて11人参加して下さいました。
1才未満のお子さんばかりでしたのでなかなか難しかったのですが、お母さん達と少し絵本のお話ができました。初めて参加という親子さんがいらして楽しそうになさっていましたので嬉しかったです。


2014年8月6日(水) 11:00〜 ミニミニおはなしかい in こももの広場

ミニミニおはなし会の第124回目はモリシタの担当でした。

えほん 『ぎゅうぎゅうぎゅう』おーなり由子/文 はたこうしろう/絵 講談社
えほん『たまごやきくん』村上康成/作 小学館
♪手遊び〜いっぽんばし にほんばし〜
えほん『ムーちゃんのぼうし』いとうひろし/作 主婦の友社
えほん『かんかんかん』こどものとも0.1.2 のむらさやか/文 川本幸/制作 塩田正幸/写真 福音館書店

最初の『ぎゅうぎゅうぎゅう』で、みんなしっかりぎゅう をしてくださり、スムーズに始めることができました。
ゆったりとした時間でした。


2014年8月20日(水) 14:30〜 ミニミニおはなしかい in こももの広場

ミニミニおはなし会の第125回目はハラダの担当でした。

♪ 手遊び 「はじまるよ」
えほん  『すきすき くるま』バイロン・バートン 作・絵 村田さち子 訳/ PHP研究所
えほん  『ぴっけやまのおならくらべ』かさいまり 文 村上康成 絵/ ひさかたチャイルド
♪ ふれあいあそび「たけのこさん」
えほん  『ぴょーん』まつおかたつひで さく/ ポプラ社
えほん  『ははははは』 五味太郎 さく/ 偕成社
えほん 『だるまさん と』かがくいひろし さく/ ブロンズ新社

10組20人来て下さいました。絵本を選びきれず5冊読んだのでおチビちゃんたちの集中力かちょっと危うかったのですが、最後の大型絵本「ぴょーん」で、ママたちが、ぴょーんのたびにこどもさんたちもぴょーんとさせて下さるという協力があり、わたしの拙い読み聞かせも盛り上がりました。


2014年9月4日(木) 11:00〜 ミニミニおはなしかい in こももの広場

ミニミニおはなし会の第126回目はモリシタの担当でした。

えほん 『つちどすん』新井洋行/さく 童心社
えほん『とっくんトラックうみへぶぶー』いわむらかずお/作・絵 ひさかたチャイルド
えほん『かにこちゃん』岸田衿子/作 堀内誠一/絵 くもん出版
♪歌ってみよう♪〜『おばけなんてないさ』せなけいこ/絵 ポプラ社
えほん『ぼくのいす?』すぎもとれいこ/作 ふくだとしお+あきこ/教育画劇

笑顔の素敵なママさん達で、とっても良い雰囲気でした。 お子達10人のうち9人が男の子ちゃんで、いつもと違う構成でした。 歌は、歌いながら身体でリズムを取り、親子で楽しんでくださっていたようです。


2014年9月18日(木) 14:30〜 ミニミニおはなしかい in こももの広場

ミニミニおはなし会の第127回目はハラダの担当でした。

♪ 手遊び 「はじまるよ」
えほん  『ゆかいな いす』桑原伸之 さく/ あすなろ書房
えほん  『とんでけ とんでけ おお いたい!』梅田俊作・佳子 作・絵/ 岩崎書店
♪ 手遊び「チョキチョキダンス」
えほん  『まる さんかく しかく ぞう』及川賢治・竹内繭子 作/ 文溪堂
えほん  『ててててて』 五味太郎 さく/ 偕成社

13組26人の親子さんが来てくれました。 ぎちぎちでしたので、立ってやりました。みんなでチョキチョキダンスを踊って盛り上がりました。 プログラムの裏にぶんこと一会の地図を印刷して宣伝しました。


2014年9月20日(土) おはなしかい in 一会

1.はじまるよ のうた

はじまるよ、の手遊びうたです。

2.絵本・『おつきさまこんばんは』

エナミによる、絵本のよみきかせ。
(林明子・作 福音館書店)

3.絵本・『ひとりでうんちできるかな?』

ハマサキによる、絵本のよみきかせ。(きむらゆういち・作 偕成社)

4.絵本・『おべんとうなあに?』

ハマサキによる、絵本のよみきかせ。(山脇恭・作 末崎茂樹・絵 偕成社)

5.てあそび・「おべんとうばこ」

ハマサキによる、手遊び。

6.絵本・『もみじちゃんとチュウ』

ナカタニによる、絵本のよみきかせ。(村上康成・作 ひかりのくに)

7.絵本・『いっぽんみちをあるいてみたら』

キシによる、絵本のよみきかせ。(市居みか・作 ひかりのくに)

8.大型絵本・『へんしんトンネル』

セキオカによる、絵本のよみきかせ。(あきやまただし・作 金の星社)

9.パネルシアター・「どんないろがすき?」

エナミによる、パネルシアター

2ヶ月ぶりのおはなし会は、曇り空の中でも、大盛況でした。『おつきさまこんばんは』では、みんな一緒におつきさまに「こんばんは」と言ってくれました。『ひとりでうんちできるかな?』では、うんちにパイパーイと言いましたよ。『もみじちゃんとチュウ』では、「ちゅ」「ちゅ」と声が。パネルシアターも皆で歌いました。楽しいひとときでした。

2014年10月10日(金) 11:00〜 ミニミニおはなしかい in こももの広場

ミニミニおはなし会の第128回目はモリシタの担当でした。

えほん 『あそぼうよ』レオ=レオニ/さく 好学社
えほん『ぱかぽこはしろ!』ニコラ・スミー/さく せなあいこ/やく 評論社
♪手遊び♪ 〜まほうのゆび〜
『ぷくちゃんのたくさんだっこ』ひろかわさえこ/さく アリス館
『ダンプのちびトラ』マージョリー・カイラー/作 ボブ・コーラー/絵 とりやまみゆき/訳 偕成社

11組22人の親子さんが来てくれました。 今回もたくさん集まってくださいました。 小さな手で、手遊びしてくれる姿が微笑ましかったです


2014年10月18日(土) おはなしかい in 一会

1.はじまるよ のうた

はじまるよ、の手遊びうたです。

2.絵本・『しっぽ』

キシによる、絵本のよみきかせ。いろんな形のしっぽ。誰かな?あてっこしながら読みました。
(長新太・作 文化出版局)

3.絵本・『とっとことっとこ』

キシによる、絵本のよみきかせ。とっとことっとこのリズムが楽しい、さんぽにでかけたくなる絵本。(まついのりこ・作 童心社)

4.絵本・『ぼくはブルドーザー!』

モリシタによる、絵本のよみきかせ。砂場で僕は、働く車になる!ブルドーザーに、ショベルカー・・・砂場遊びが楽しくなる絵本。(三浦太郎・作 こぐま社)

5.絵本・『へんしんおんせん』

ツエによる、絵本のよみきかせ。ベスという犬がへんしんおんせんに入ると・・・「ベスベスベスベス・・・スベスベ!」スベスベの犬になっちゃいます。(あきやまただし・作 金の星社)

6.絵本とあそびうた・『どんぐりころちゃん』

エナミによる、絵本とあそびうた。昔ながらのわらべうたにのせて、子どもと親御さんのふれあい遊びをしてもらいながら、絵本を読みました。ころころのどんぐりたちがかわいい。(みなみじゅんこ・作 アリス館)

7.絵本・『かいぶつかいぶつ』

エナミによる、絵本のよみきかせ。めくりしかけ絵本になっています。かいぶつかな?と思ってめくると・・・正体があらわれます。(メラニー・ウォルシュ・作 いとうひろし・絵 徳間書店)

8.絵本・『まんまるおつきさまをおいかけて』

ナカタニによる、絵本のよみきかせ。ネコが、空に浮かぶ月を、ミルクの入ったお皿と勘違い。おいかけますがなかなか届かず・・・。(ケビン・ヘンクス・作 小池昌代・訳 福音館書店)

9.絵本・『きゃああああああああクモだ!』

セキオカによる、絵本のよみきかせ。クモは、ペットになりたくてアピールしますが、追い出されてしまいます。クモにもいいところがあるのになー!と、いいところを見せようとします。(リディア・モンクス・作 まつかわまゆみ・訳 評論社)

9.エプロンシアター・「おおきなおいも」

ツエによる、エプロンシアター。「おおきなかぶ」のおいも版。大きなお芋をおじいさんとおばあさんとまごと・・・でひっぱります。さあ、抜けるかな??

今日は良いお天気!少しハロウィン風の飾り付けをしましたが、内容は特にハロウィンとは関係なく!いろんな絵本を読みました。どんぐりころちゃんでは「ぽーん」で、子どもたちもポーンと飛び上がって喜んでくれました。「おおきなおいも」では、一緒に「うんとこしょ、どっこいしょ」と掛け声をかけてくれました。

2014年10月24日(金) 14:30〜 ミニミニおはなしかい in こももの広場

ミニミニおはなし会の第129回目はハラダの担当でした。

♪ 手遊び 「はじまるよ」
えほん 『とんでけ かぼちゃ』 (あきやまただし 作 ひさかたチャイルド)
えほん  『おっぱい』(まつおかたつひで 作 そうえん社)
♪ 手遊び「まほうのて」
えほん 『ぴよぴよ』 (谷川俊太郎 作 堀内誠一 絵 くもん出版 )
えほん  『へび のみこんだ なに のみこんだ』(tupera tupera 作 えほんの社)

9組18人のママと子供たちが聞いて下さいました。
「へびのみこんだ〜」は小さい子にはどうかしらと心配していましたが、ママたちに大受けで、この絵本が2年で4刷というのも納得でした。


2014年11月10日(月) 11:00〜 ミニミニおはなしかい in こももの広場

ミニミニおはなし会の第130回目はモリシタの担当でした。

『あかちゃんがぴたっ』チェ・ジョンソン/ぶん ハン・ビョンホ/え チャン・ヨンス/やく ブロンズ新社
『ぐるぐるちゃん』 長江青/文・絵 福音館書店
♪手遊び〜ててちゃん〜♪
『ててちゃん』土橋悦子/文 織茂恭子/絵 福音館書店
『くろねこさんしろねこさん』得田之久/ぶん 和歌山静子/絵 童心社

5人はトコトコ歩きができる、いつもよりは少し大きいお子達の集まりでした。
絵本を触りには来てくれるのものの、『くろねこさんしろねこさん』を見つけるのは、まだ難しかったようです


2014年11月15日(土) おはなしかい in 一会

1.はじまるよ のうた

はじまるよ、の手遊びうたです。

2.絵本・『くらいくらい』

キシによる、絵本のよみきかせ。くらいくらい・・・から、電気をつけると、ぱっと動物達がうかびあがります。闇と光の対照がおもしろい絵本。
(はせがわせつこ・作 やぎゅうげんいちろう・絵 福音館書店)

3.絵本・『おつきさまこんばんは』

キシによる、絵本のよみきかせ。おつきさまが、雲に隠れて・・・また出てくる、いないいないばあのような定番絵本。(林明子・作 福音館書店)

4.絵本・『おちばがおどる』

セキオカによる、絵本のよみきかせ。すべて落ち葉で描かれた不思議な生き物達が踊ります。工作意欲がわく絵本(いとうひろし・作 ポプラ社)

5.絵本・『みんなのかお』

エナミによる、絵本のよみきかせ。黒板に描かれた私の顔の絵。髪型を変えたり、表情を変えたりで、家族の顔に変わっていきます。(そうまこうへい・作 たぶちあい・絵 絵本館)

6.あそびうた・「めんめんすーすー」

エナミによる、あそびうた。めんめんすーすーと言いながら、お子さんの顔のパーツに優しく触れていってあげます。小さな赤ちゃんにもやってあげられる遊び歌です。

7.大型絵本・『ぐりとぐら』

エナミによる、大型絵本のよみきかせ。ザ・定番絵本!お料理大好きなぐりとぐらが、おいしいカステラを焼きますよー。(なかがわりえこ・作 やまわきゆりこ・絵 福音館書店)

8.パネル・「いぬのおまわりさん」

エナミによる、パネルシアター。歌を皆で歌いました。

今日はスタッフも少なく、お客さんもいつもより少なめ。アットホームな雰囲気でおはなし会ができました。『みんなのかお』は、絵の中で絵を描く少し変わった絵本。「描いてるの?」と子どもさんが興味をもってくれました。あそびうたは、赤ちゃんに一緒にやってくれましたが、少し大きなお兄ちゃんはちょっと照れていました。『ぐりとぐら』は、最後の卵の殻は何になったでしょう?というところで「車!」と応えてくれた女の子がいましたよー。

2014年11月17日(月) 14:30〜 ミニミニおはなしかい in こももの広場

ミニミニおはなし会の第131回目はナカタニの担当でした。

♪ 手遊び 「はじまるよ」
えほん  『よくきたね』こどものとも 松野正子 文・ 鎌田暢子 絵/ 福音館書店
えほん  『かばくんの ほかほか おふろ』 ひろかわ さえこ  さく・え / あかね書房
♪ ふれあいあそび「かごかご」
えほん  『おめんです』 いしかわ こうじ 作・絵/ 偕成社
えほん  『おんなじ おんなじ おんなじね』苅田 澄子 作 つちだ のぶこ 絵/ 学研教育出版

今日は始めは7組、少し遅れて3組こられました。パパとバアバもお一人ずつ参加でした。『はじまるよ』は定着していてみんなで盛り上がりました。手遊びも楽しんでもらえました。絵本はやはり『かばくんのおふろ』はちょっと長かったけれど、ママさんたちが聴いてくださっていました。12月の一会のクリスマス会もPRしておきました。


2014年12月2日(火) 11:00〜 ミニミニおはなしかい in こももの広場

ミニミニおはなし会の第132回目はモリシタの担当でした。

えほん 『だっこし〜てだっこし〜て こどものとも0.1.2』木坂涼/文 長野ヒデ子/絵 福音館書店
えほん 『かぜびゅんびゅん』新井洋行/さく 童心社
♪手遊び〜ゆらゆらタンタン〜♪
えほん 『あのやまこえてどこいくの』ひろかわさえこ/作 アリス館
えほん 『みんなおかえり』飯森ミホ/作・絵 金の星社


6組12人の参加。お天気はよかったですが、寒い日でした。赤ちゃん3組と、トコトコ歩きのお子さん3組。ひとりが歩き出すと、つられてトコトコ・・・。でもお母さんは聞いてくださっていたようです。


2014年12月16日(火) 14:30〜 ミニミニおはなしかい in こももの広場

ミニミニおはなし会の第133回目はハラダの担当でした。

手遊び はじまるよ
絵本 「はなねこさん」  長新太 作 ポプラ社
絵本 「おどります」  高畠純 作 絵本館
手遊び 「ウルトラフィンガー」新沢としひこ 作
絵本 「ぐるぐるちゃん」  長江青 文・絵 福音館書店
大型絵本「もこもこもこ」  谷川俊太郎 作 元永定正 絵 文研出版


お昼間、大変な雨でしたので、もしかしたら誰も来られてないのではないかと思いましたが、一組の坊やとママがいらしていました。坊やの後を追いかけながら貸し切りのお話し会でした。 手遊びはスタッフの方とハラダが踊りくるいました。楽しかったのでまたやろうと思っています。

2014年12月20日(土) おはなしかいとうたの会 in 一会

今回はスペシャルバージョン、コーラスグループのエンジェルブリッジさんをお招きして、おはなしとうたの会を実施しました。

1.手遊び・「もうすぐクリスマス」

「はじまるよ」の、クリスマスバージョンのような、手遊びうた

2.絵本・『きらきら』

モリシタによる、絵本のよみきかせ。美しい雪の結晶の写真絵本です。
(谷川俊太郎・文 吉田六郎・写真 アリス館)

3.歌・「ゆきやこんこん」

エンジェルブリッジによる、うた。

4.絵本・『ねずみくんのクリスマス』

モリシタによる、絵本のよみきかせ。(なかえよしお・作 うえののりこ・絵 ポプラ社)

5.歌とパネルシアター・『さんかくサンタ』と、歌

エナミによるパネルシアターと、エンジェルブリッジによるうた。絵本『さんかくサンタ』を、パネルにアレンジして、「あの曲」のメロディにのせて歌いました。(tuperatupera・原作 アリス館)

6.歌・「赤鼻のトナカイ」

エンジェルブリッジによる、うた。

7.絵本・『クリスマスったらクリスマス』

ハマサキによる、絵本のよみきかせ。ちょっとマヌケなサンタクロースを、うさぎとおばけがお手伝いしますが・・・。(せなけいこ・作 ポプラ社)

8.大型絵本・『まどからのおくりもの』

セキオカによる、大型絵本のよみきかせ。こちらも早とちりのサンタクロース。クリスマスの定番絵本です。(五味太郎・作 偕成社)

9.歌・「あわてんぼうのサンタクロース」

エンジェルブリッジによる、うた。楽器を鳴らしたり、ペープサートを見せたり、楽しいアレンジでした。

10.大型絵本・『ぐりとぐらのおきゃくさま』

キシによる、大型絵本のよみきかせ。ぐりとぐらのお家に、サンタクロースがやってきます。(なかがわりえこ・作 やまわきゆりこ・絵 福音館書店)

11.歌とパネルシアター・『クリスマスの12日』

エナミによるパネルシアターと、エンジェルブリッジさんの歌。160センチ近くある、大きなツリーの登場に、感性が。歌とともに、ツリーを飾っていきました。

12.歌の時間

エンジェルブリッジによる、「ウィーウィッシュアメリクリスマス」、合奏「きよしこの夜」、そして最後は皆で「oh happy day」を大合唱!大盛り上がりで終了しました。

2015年1月7日(水) 11:00〜 ミニミニおはなしかい in こももの広場

新年一回目。ミニミニおはなし会の第134回目はモリシタの担当でした。

えほん 『ふゆ』こうのあおい/著 アノニマ・スタジオ
えほん 『おやこでちゅっ!』まつばらいわき/絵 窪田愛/企画編集 ひかりのくに
♪手遊び〜〜もちつきペッタンコ〜♪
えほん 『ダンプくんがどっしーん』おおはしえみこ/作 田中四郎/絵 ひさかたチャイルド
えほん 『ひつじさんあそんでよ ちいさなかがくのとも'14.1月』池谷陽子/さく 福音館書店



8組17名の参加がありました。
今回は女の子ちゃんばっかりで、スタッフの方もびっくりしておられました。
ひつじさんの毛のように、ほわほわ優しい雰囲気で終わりました。

2015年1月17日(土) おはなしかい in 一会

1.手遊び・「はじまるよ」

「はじまるよ」の、手遊び歌です

2.絵本・『くだもの』

ハマサキによる、絵本のよみきかせ。おいしそうなくだものがたくさん。
(平山和子・作 福音館書店)

3.絵本・『おっぱい』

ハマサキによる、絵本のよみきかせ。最後は、お兄ちゃんが弟におっぱいをかしてあげるね、という話なのですが、ちょうど同じ年頃の兄弟が来ていたので、ぴったりだったかも。(あきやまただし・作 鈴木出版)

4.絵本・『アンガスとねこ』

キシによる、絵本のよみきかせ。元気な犬、アンガスのお話。(マージョリー・フラック・作 福音館書店)

5.手遊び・「おにのパンツ」

来月は節分、ということで、オニのパンツの手遊び歌を歌いました。

6.絵本・『しろいはうさぎ』

ナカタニによる、絵本のよみきかせ。「しろいはうさぎ、うさぎは跳ぶ、跳ぶは・・・」と、連想していくお話です。(クオンユンドク・作 福音館書店)

7.パネルシアター・「ゆきだるまのゆきたろう」

エナミによる、ミニパネルシアター。ゆきだるまのゆきたろうが、オシャレをします。(新沢としひこ・原作)

8.絵本・『やあ ゆきだるま』

エナミによる、絵本のよみきかせ。(ロイス・エイラト・作 偕成社)

大型絵本・『もちづきくん』

エナミによる、大型絵本のよみきかせ。おもちがビヨーンとのびるページが楽しい。(長野ヒデ子・作 ひさかたチャイルド)

2015年1月28日(水) 14:30〜 ミニミニおはなしかい in こももの広場

ミニミニおはなし会の第135回目はハラダの担当でした。

♪手遊び〜はじまるよ えほん 『ころころにゃーん』長新太/作 福音館書店
えほん 『イカタコつるつる』長新太/作 講談社
♪手遊び〜ウルトラフィンガー♪
えほん 『でんしゃえほん』井上洋介/作 ビリケン出版
えほん 『ちきばんにゃー』きくちちき/さく 学研



とても寒かったのですが、五組11人の親子さんが来て下さいました。

2015年2月5日(木) 11:00〜 ミニミニおはなしかい in こももの広場

ミニミニおはなし会の第136回目はモリシタの担当でした。

えほん 『まんまるおかお』とよたかずひこ/著 アリス館
えほん 『ふたごのまるまるちゃん』 犬飼由美恵/文 やべみつのり/絵 教育画劇
♪手遊び〜とんとんパッとでた〜♪
えほん 『ぶたちゃんりんごちゃん』まついのりこ/作 童心社
えほん 『ボクのヒコウキ こどものとも年少版'15.2月』たかべせいいち/さく 福音館書店

 

7組14名の参加がありました。
天気予報が外れ、良いお天気になり、たくさん集まってくださいました。
珍しく、ねんねの赤ちゃんは一人もいず、赤ちゃん年齢を少し過ぎた、動きたい盛りのお子さん達ばかりでした。
絵本はチラ見程度で流されてしまい、トコトコチョコチョコ…。お子さんを気にしながらも、聞いてくださったママさんがありがたかったです。

2015年2月19日(木) 14:30〜 ミニミニおはなしかい in こももの広場

ミニミニおはなし会の第137回目はハラダの担当でした。

♪手遊び〜はじまるよ えほん 『りんごがドスーン』多田ヒロシ/さく 文研出版
えほん 『たまごのあかちゃん』かんざわとしこ/ぶん やぎゅうげんいちろう/え 福音館書店
♪手遊び〜おおさかのうまいもん〜♪
えほん 『くーくーねむりんこ』南椌椌/作 アリス館
えほん 『ぞうくんのさんぽ』なかがわひろたか/さく・え 福音館書店



9組19人の親子さんが来て下さいました。
1歳前後のおチビちゃんばかりでしたが、お母さんたちが積極的に参加して下さいました。

2015年2月21日(土) おはなしかい in 一会

1.手遊び・「はじまるよ」

「はじまるよ」の、手遊び歌です

2.絵本・『みんなにこにこ』

キシによる、絵本のよみきかせ。泣いていたみんなが、にこにこになる絵本。
(accototo・作 大日本図書)

3.絵本・『トラックトラック』

キシによる、絵本のよみきかせ。みんな大好き、乗り物絵本です。(ピーター・シス・作 中川ひろたか・訳 BL出版)

4.絵本・『ぬくぬく』

ハマサキによる、絵本のよみきかせ。寒い季節に「ぬくぬく」になれちゃう絵本。(みやもとただお・作 佼成出版)

5.絵本・『ふゆのあさ』

ナカタニによる、絵本のよみきかせ。雪の絵が、シンプルですが寒さが伝わる絵本。(村上康成・作 ひかりのくに)

6.ふれあいあそび・「ばくばくさん」

エナミによる、ふれあいあそび。「ばくばくさんがきたよ・・・ばくばくばく!」と、相手を食べちゃう遊びです。他にも、「こすこすさん」や「ぶるぶるさん」がやってきます。子どもたちも「つんつんさん」や、「たこたこさん」!?など、提案してくれました。(「ばくばくさん」ケロポンズ・作)

7.絵本・『ちっちゃくたって、おっきな愛』

エナミによる、絵本よみきかせ。ねずみのちびちびくんが、大好きな大きなあのこに近づくために、うーんと背伸びをします。しかけになっていて、楽しい絵本です。(ジーン・ウィリス・作 ファンーン・リー・絵 小峰書店)

8.絵本・『しろいうさぎとくろいうさぎ』

エナミによる、絵本よみきかせ。しろいうさぎとくろいうさぎはとっても仲良し、でも、離れ離れにならないか、くろいうさぎは心配みたい…。(ガース・ウィリアムズ・作 福音館書店)

9.パネルシアター・「すきなものなあに?」

エナミによる、パネルシアター。「好きなものBOX」から、動物達の好きなものが飛び出しますよ!(原案「ぞうのすきなもの」増田裕子・作)

2015年3月13日(金) 11:00〜 ミニミニおはなしかい in こももの広場

ミニミニおはなし会の第138回目はモリシタの担当でした。

『ねむいよねむいよ』長新太/さく こぐま社
『ひるねのね』あべ弘士/作・ 絵 ポプラ社
♪手遊び〜おでこおでこひっこめ〜♪
『はっぱはらっぱらはっぱっぱ』多田多恵子/ぶん サイトウマサミツ/え 福音館書店
『おようふくきようね』木曽秀夫/作・画 教育画劇


7組15人の親子さんが来て下さいました。
明るく暖かい良い日和で、集まってくださった皆さん、ご機嫌でした。

2015年3月20日(金) 14:30〜 ミニミニおはなしかい in こももの広場

ミニミニおはなし会の第139回目はハラダの担当でした。

♪手遊び〜はじまるよ えほん 『はるだ!!もんね』木曽秀夫/さく 文溪堂
えほん 『はくしゅぱちぱち』中川ひろたか/ぶん 村上康成/え ひかりのくに
♪手遊び〜ワニのかぞく〜♪
えほん 『ねねねのねこ』おおなり修司/さく 北村裕花/え 絵本館
えほん 『いないいないばあ』松谷みよ子/さく 瀬川康男・絵 童心社



7組14人のママとおちびちゃんが来てくれました。
「ねねねのねこ」受けました。「はくしゅぱちぱち」ではみなさんぱちぱちしてくださいました。

2015年3月21日(土) おはなしかい in 一会

1.手遊び・「はじまるよ」

「はじまるよ」の、手遊び歌です

2.絵本・『きいろいのはちょうちょ』

ハマサキによる、絵本のよみきかせ。男の子が、きいろいちょうちょを追いかけますが・・・。
(五味太郎・作 偕成社)

3.絵本・『なにをたべてきたの?』

ハマサキによる、絵本のよみきかせ。ぶたさんが、おいしいものを食べるお話。(岸田衿子・作 長野博一・絵 佼成出版社)

4.絵本・『こんこんこんにちは』

エナミによる、絵本のよみきかせ。たまごから、こんこん、と音がして、鳥の赤ちゃんが生まれます。生まれた赤ちゃんはすたこらと走っていって・・その先にはお父さんがいます。お父さんと一緒に来ていた子もいたので、ちょうどよかったかも。(和歌山静子・作 ポプラ社)

5.手遊び・「ころころたまご」

卵の本を読んだので、卵のてあそびをしました。

6.絵本・『いたちのてがみ』

モリシタによる、絵本のよみきかせ。いたちがおばあちゃんちにいることがわかり、お手紙を書きます。阿倍野区にもいたちがいるんですよ!たまにぶんこの前をを走っています。(こしだミカ・作 福音館書店)

7.絵本・『かばががばー』

モリシタによる、絵本よみきかせ。写真絵本です。カバががばーっと口をあけたり、しっぽをふったりするようすを、実物大の写真で見ることができます。迫力のある絵本でした。(内山晟・作 ひさかたチャイルド)

8.パネルシアター・「ふしぎなポケット」

エナミによる、パネルシアター。ポケットをたたくとビスケットやキャンディーやおばけが・・・!?出てくるパネルシアターです。

2015年4月6日(月) 11:00〜 ミニミニおはなしかい in こももの広場

ミニミニおはなし会の第140回目はモリシタの担当でした。

えほん 『あさですよ こどものとも0.1.2』木坂涼/文 わかやましずこ/絵 福音館書店
えほん 『ぺったん!サンドイッチ』鈴木まもる/作 小峰書店
♪手遊び〜ここはてっくび〜♪
えほん 『うしろにいるのだあれ』ふくだとしお/さく 新風舎
えほん 『そらはさくらいろ』村上康成/作・絵 ひかりのくに


お天気はもひとつでしたが、まだ雨は降ってなかったからか、たくさん集まってくださいました。
わやわやざわざわしていましたが、素敵なママさん達ばかりで、良い雰囲気でした。バイバイタッチをして貰って、こちらもご機嫌で帰りました。

2015年4月18日(土) おはなしかい in 一会

1.手遊び・「はじまるよ」

「はじまるよ」の、手遊び歌です

2.絵本・『こぐまちゃんのホットケーキ』

ハマサキによる、絵本のよみきかせ。こぐまちゃんがおいしいおいしいホットケーキを作ります。一緒に生地をまぜまぜしてくれました。
(わかやまけん・作 こぐま社)

3.絵本・『みいたんのこいのぼり』

ハマサキによる、絵本のよみきかせ。こいのぼりにのって、冒険にでかけるお話。(いもとようこ・作 学研)

4.絵本・『ワニぼうのこいのぼり』

ナカタニによる、絵本のよみきかせ。今度は変わったこいのぼりがたくさんでてきますよー。(内田麟太郎・作 高畠純・絵 文溪堂))

5.うた・「こいのぼり」

皆でこいのぼりの歌をうたいました。

6.絵本・『ようちえんいくのいやや』

エナミによる、絵本のよみきかせ。ようちえんやほいくえんがはじまって、「行くのいややー」って言ってる子、いないかな??(長谷川義史・作 童心社)

7.大型絵本・『ぞうくんのさんぽ』

ナカタニによる、大型絵本よみきかせ。ぞうくんが、さんぽのとちゅうで、かばくんと、わにくんとかめんくんを背中にのせていくことになります。ぐらぐら・・・あぶなーい!(なかのひろたか・作 福音館書店)

8.大型絵本『でんしゃでいこう でんしゃでかえろう』

ハマサキによる、大型絵本のよみきかせ。でんしゃにのって、トンネル抜けて、雪景色から海、お花畑まで、どんどん電車ですすみます。最後まで行くと、こんどはページをさかのぼって、帰っていくこともできる、おもしろいしかけの絵本です。(間瀬なおたか・作 ひさかたチャイルド)

9.エプロンシアター『どろんこネコちゃん』

エナミによる、エプロンシアター。どろんこ遊びが大好きなネコちゃんたち。まっくろくろになって、誰が誰だかわかりません。さあ、お風呂に入ってきれいになろう!

2015年5月5日(祝) 11:00〜/14:00〜 おはなしかい in まちライプラリー@もりのみやキューズモール

1.手遊び「はじまるよ」 2.大型絵本『だるまさんが』
3.大型絵本『もこもこもこ』
4.大型絵本『はじめまして』
5.大型絵本『よかったねネッドくん』
6.大型絵本『はらぺこあおむし』
7.大型絵本『ぐりとぐら』
8.パネルシアター「カレーライス」

森之宮キューズモールは、たくさんの人でいっぱいでした。
はじまるよ、の手遊びも一緒にやってくださり、『だるまさんが』ではページをめくるごとに笑いがもれました。『はらぺこあおむし』と『ぐりとぐら』は、定番の絵本ですが、ウクレレ&歌つきで、一緒に歌ってくれました。そして最後はカレーライスのパネルシアターでしめ!お腹一杯のおはなし会になったでしょうか。 スタッフは汗だくでした!
ありがとうございました。

2015年5月12日(火) 11:00〜 ミニミニおはなしかい in こももの広場

ミニミニおはなし会の第142回目はモリシタの担当でした。

えほん『おさかないっぱい こどものとも0.1.2』増田純子/さく 福音館書店
えほん『ばしゃにのって』とよたかずひこ/著 アリス館
♪手遊び〜おんまさんのおけいこ〜♪
えほん『なーんだなんだ』カズコ G*ストーン/さく 童心社
えほん『に〜っこり』いしづちひろ/さく くまざわゆうこ/え くもん出版


ちょっと怪しい雲行きでしたが、途中で来られた方も含めて8組でした。
ここの所、参加者の殆どが1歳前後のお子達、という状況が続いていて、お話し会も落ち着いた雰囲気です。

2015年5月16日(土) おはなしかい in 一会

1.手遊び・「はじまるよ」

「はじまるよ」の、手遊び歌です

2.絵本・『あめぽったん』

ハマサキによる、絵本のよみきかせ。あめの中をお散歩するお話です。うたうように読みました。
(ひろかわさえこ・作 アリス館)

3.絵本・『ごめんやさい』

ハマサキによる、絵本のよみきかせ。「ごめんなさい」って、じょうずに謝れるかな?「いいよ」ってゆるしてあげられるかな?「ごめんやさい」って読むと、皆が「いいよー」ってこたえてくれましたよ。(わたなべあや・作 ひかりのくに)

4.絵本・『おはよう!』

ナカタニによる、絵本のよみきかせ。布団の中で眠っているのは誰かなー?あてっこしましょう。歌いながら読みました。(ますだゆうこ・作 スギヤマカナヨ・絵 そうえん社)

5.絵本・『コロコロたまご』

ナカタニによる、絵本のよみきかせ。卵のお料理がたくさん出てきます。(真木文絵・作 石倉ヒロユキ・絵 岩崎書店)

6.手遊び・「たまごをポン!」

卵をポンと割って、お料理を作る手遊びです。

7.絵本・『ぴよぴよひよこ』

キシによる、絵本のよみきかせ。ひよこが散歩するうちに、他の動物の鳴き声がうつってしまって・・・!?(ジョン・ローレンス・作 いけひろあき・訳 講談社)

8.絵本『うえきばちです』

エナミによる、絵本のよみきかせ。うえきばちに「のっぺらぼう」を植えるという、へんてこな絵本です。(川端誠・作 BL出版)

9.パネルシアター『こんこんこんなかお』

エナミによる、エプロンシアター。りんごに顔があったら、どんな顔?やかんには?こんにゃくには?いろんな顔が出てくるよ。皆も一緒にいろんな顔、やってみました。(ますだゆうこ・曲)

2015年5月26日(火) 14:30〜 ミニミニおはなしかい in こももの広場

ミニミニおはなし会の第143回目はハラダの担当でした。

えほん『りんごがコロコロコロリンコ』三浦太郎/さく 講談社
えほん『おさじさん』松谷みよ子/さく 東光寺啓/絵 童心社
♪えほんとうた〜『はじめまして』〜♪新沢としひこ・作 大和田美鈴・絵 すずき出版
えほん『ねこガム』きむらよしお/さく 福音館書店
えほん『おれさまはねこだぞ!』ジェーン・カブレラ/さく 山口文生/やく 評論社


7組14名が参加してくださりました。
1歳前後のお子さんが多くて、今日はちょっと心ここにあらずといった感じでした。
反応があったのは「ねこガム」。プープーと膨らましあうネコと男の子の顔が怖かったようです。
汗をかきながらみんなで「はじめまして」を唱和しました。

2015年6月3日(水) 11:00〜 ミニミニおはなしかい in こももの広場

ミニミニおはなし会の第144回目はモリシタの担当でした。

えほん『さくらんぼさくらんぼ』岸田衿子/ぶん 長新太/え ひかりのくに
えほん『でんぐりでんぐり』くろいけん/作 あかね書房
♪手遊び〜ぶらぶら体操〜♪
えほん『ムーちゃんのかばん』いとうひろし/作 主婦の友社
えほん『あめぽったん』ひろかわさえこ/著 アリス館


始まる頃には、雨は上がっていましたが、集まりは少なかったです。
男女のお子さん一組ずつで、ちょっと恥ずかしがり屋さんのよう。
人数が少ないぶん、ゆったりと聞いてもらえたかなと思います。

2015年6月17日(水) 14:30〜 ミニミニおはなしかい in こももの広場

ミニミニおはなし会の第145回目はハラダの担当でした。

えほん『がちゃがちゃどんどん』元永定正/さく 福音館書店
えほん『ぽつぽつぽつ』増田順子/さく 福音館書店
♪手遊び〜『あめぽん』〜♪
えほん『ごろごろごろん』とよたかずひこ/さく 鈴木出版
えほん『おまめくんぱちぱち』とよたかずひこ/さく 童心社


蒸し暑い日でしたが、お話し会の前にスタッフによる子育て関連のレクチャーがあったせいか8組16人のまママと子供さんが来られていました。
まだねんねの小さい子が多くて、どうかな〜と思ったのですが、擬音を使った絵本中心だったのでまん丸い目で聞き入ってくれた子もおりました。
手遊びは梅雨にちなんで「あめぽん」。お風呂で歌ってあげて下さいとお話ししておきました

2015年6月20日(土) おはなしかい in 一会

1.手遊び・「はじまるよ」

「はじまるよ」の、手遊び歌です

2.絵本・『かさかしてあげる』

チュウジョウによる、絵本のよみきかせ。傘を持っていない女の子に、動物たちがかさを貸してくれます。
(こいでやすこ・作絵 福音館書店)館)

3.絵本・『もくもくやかん』

エナミによる、絵本のよみきかせ。雨が降ってほしいとき、誰があまごいするのでしょう?え?やかん!?(かがくいひろし・作絵 講談社)

4.絵本・『木はなんにもいわないの』

キシによる、絵本のよみきかせ。父の日ということで、お父さんが木になる絵本。(片山健・作絵 学研)

5.絵本・『ぼくのパパはおおおとこ』

キシによる、絵本のよみきかせ。今度のパパはとってもビッグ!(カール・ノラック・作 イングリッド・ゴードン・絵 セーラー出版)

6.紙芝居・『みんなでたいそう』

エナミによる、紙芝居のよみきかせ。(新沢としひこ・作 長谷川義史・絵 童心社)

7.指人形とうた・「かえるのうたが」

エナミによる、指人形とうた。かえるの人形がぴょこんと飛び出すシンプルな指人形ですが、子どもたちはじっとみていました。

8.うた「あめあめふれふれ」

みんなで歌いました。

9.絵本とうた『あめふりくまのこ』

山に降る雨と、くまのようすが描かれた優しい歌です。(鶴見正夫・作 高見八重子・絵 ひさかたチャイルド)

2015年7月2日(木) 11:00〜 ミニミニおはなしかい in こももの広場

ミニミニおはなし会の第146回目はモリシタの担当でした。

えほん『ロボットボット』こかぜさち/ぶん わきさかかつじ/え 福音館書店
えほん『もしゃもしゃ』中村牧江/さく 林健造/え 福音館書店
♪手遊び〜もしゃもしゃ遊び〜♪
えほん『いたいいたいはとんでいけ』松谷みよ子/文 佐野洋子/絵 偕成社
えほん『おふろだ、おふろだ!』わたなべしげお/ぶん おおともやすお/え 福音館書店

8組16名の参加がありました。ご機嫌な親子さんがたくさん集まってくださり、ご機嫌で聞いてくださいました。
急遽考えた〜もしゃもしゃ遊び〜も、みなさんの協力で楽しくできて(?)良かったです

本の楽しみへ

トップページへ

2015年7月16日(木) 14:30〜 ミニミニおはなしかい in こももの広場

ミニミニおはなし会の第147回目はハラダの担当でした。

♪ 手遊び 「はじまるよ」
えほん  『もじゃもじゃしたもの なーに?』 長新太 作 /講談社
えほん  『か お』 おぐまこうじ さく /くもん出版
♪ 手遊び 『夏の グーチョキパーでなにつくろう』
えほん  『ムーちゃんのかばん』 いとうひろし 作 /主婦の友社
紙芝居  『しんかんせんは はやい』中川ひろたか 脚本・和歌山静子 絵 /童心社

台風が近づく不穏な天候にもかかわらず、5組10人の親子さんが来て下さいました。みなさん楽しみにしてくださっているそうで、うれしかったです。

2015年7月18日(土) おはなしかい in 一会

今回は特別バージョン!大阪キリスト教短期大学の学生さんがいろんなだしものをしてくださりましたよ! 一会でのお話会は7月を最後に、次回9月から「みなくるハウス」での実施となります。約1年後、一会に戻ってきますので、それまでは「みなくるハウス」でお会いしましょう!

1.手遊び・「はじまるよ」

「はじまるよ」の、手遊び歌です

2.絵本・『ほっぷすてっぷかぶとむし』

絵本のよみきかせ。かぶとむしがジャンプ!するだけのシンプルな絵本です。
(増田純子・作絵 福音館書店)館)

3.大型絵本・『バムとケロのにちようび』

大型絵本のよみきかせ。細かい絵柄がかわいらしい絵本です。くすくす笑いがもれていました。(島田ゆか・作絵 文渓堂)

4.パネルシアター・「やぎさんゆうびん」

「黒ヤギさんからお手紙ついた、白ヤギさんたら読まずに食べた」というおなじみの歌に合わせたパネルシアター。みんなで歌いました。

5.手遊び・「アンパンマン」

「トントントントントンアンパンマン・・・」手を使ってアンパンマンのキャラクターに変身!

6.紙芝居・『アンパンまんとつみきのとう』

アンパンマンとチーズがつみきのとうへ冒険にでかけます・・・。長いお話でしたが、みんな集中して聞いてくれました。(やなせたかし・作 フレーベル館)

7.エプロンシアター・「おむすびころりん」

昔話「おむすびころりん」のパネルシアターです。ラストの展開が、珍しいものだったので、みんな驚いていました。

2015年8月7日(金) 11:00〜 ミニミニおはなしかい in こももの広場

ミニミニおはなし会の第148回目はモリシタの担当でした。

『あついあつい こどものとも年少版 '08.8月』垂石眞子/さく 福音館書店
『まっかっかトマト』いわさゆうこ/さく 童心社
♪一緒にやってね〜♪ 『できるかな? あたまからつまさきまで』エリック・カール/作 くどうなおこ/訳 偕成社
『どどどーんぱっ!』とよたかずひこ/作・絵 鈴木出版

暑い暑い日なか、4組、集まってくださいました。男の子ちゃんばっかりでしたがゆったりと、良い時間が過ごせました。

2015年8月21日(金) 14:30〜 ミニミニおはなしかい in こももの広場

ミニミニおはなし会の第149回目はハラダの担当でした。

♪ 手遊び 「はじまるよ」
えほん  『ぽぱーぺ ぽぴぱっぷ』おかざきけんじろう・絵 谷川俊太郎・文 /クレヨンハウス
えほん  『だっこのえほん』 ヒド・ファン・ヘネヒテン さく のざかえつこ やく /フレーベル館
♪ 手遊び 『せみがなきました』
えほん  『ねむいよ ねむいよ』 長新太・さく /こぐま社
えほん  『まり』谷川俊太郎・文 広瀬弦・絵 /クレヨンハウス

本日は4組8名の参加でした。お座りできるようになったばかりのおチビちゃん達で、他に気になることがいっぱいあって難易度が高かったです。 なので、
♪せみがなきましたミン♪
と歌い踊り、ママ達に笑われてきました。

2015年9月14日(月) 11:00〜 ミニミニおはなしかい in こももの広場

ミニミニおはなし会の第150回目はモリシタの担当でした。

『どおーこだどこだ?』 うしろよしあき/ぶん 長谷川義史/え ポプラ社
『トラックはこぶよ こどものとも年少版 '13.1月』こもりまこと/さく 福音館書店
『あなのなか』森あさ子/著 岩崎書店
♪手遊び〜お月見体操♪
『かわいいあひるのあかちゃん』モニカ・ウェリントン/文と絵 多賀京子/訳 徳間書店

本日は10組20名の参加でした。このところ、参加人数が減ってきていたので。ちょっと油断していました。
気持ち良い気候に誘われてか、沢山集まってくださいました。
お月見の体操(?)したのに、お月様の絵本がなかった事に、後から気づき、反省!!しました。

2015年9月19日(土) おはなしかい in みなくるハウス

1.手遊び・「はじまるよ」

「はじまるよ」の、手遊び歌です

2.絵本・『まんまるおつきさん』

ハマサキによる、絵本のよみきかせ。まんまるお月さまが、まんまるおいしそうな何かに見えてくるお話。
(ねじめ正一・作 さいとうしのぶ・絵 偕成社)

3.絵本・『うちのおじいちゃん』

キシによる、絵本のよみきかせ。敬老の日が近いので、おじいちゃんの絵本を。おじいちゃんのおんぼろの車の思い出のお話。(谷口国博・作 村上康成・絵 世界文化社)

4.絵本・『挨拶絵本』

ハラダによる、絵本のよみきかせ。「おはよう」「こんにちは」など基本的な挨拶をおさらいしたあと、こんな時どうする?といろんなシュチュエーションの挨拶を皆で考えてみます。客席参加型!いつ指名されるかドキドキの絵本。(五味太郎・作絵 絵本館)

5.絵本・『つきよのかいじゅう』

エナミによる、絵本のよみきかせ。みずうみで、かいじゅうが現れるのをじっとまっている男がいる。そして或る晩、かいじゅうは姿を現した…!(長新太・作 文研出版)

6.大型絵本・『はらぺこあおむし』

大型紙芝居のよみきかせ。全編ウクレレ演奏と歌でお届けしました!(エリック・カール・作 偕成社)

7.ペープサート・「おいしいお月見」

エナミによるペープサート。森の動物たちが、お月見パーティーをするお話です。

2015年9月27日(月) 14:30〜 ミニミニおはなしかい in こももの広場

ミニミニおはなし会の第151回目はハラダの担当でした。

♪ 手遊び 「はじまるよ」
えほん  『ねむいねむいねずみと おつきさま』ささきまき さく・え/ PHP研究所
えほん  『もみじちゃんとチュウ』 村上康成 さく / ひかりのくに株式会社
♪ 手遊び 『パチパチポ』
えほん  『どろどろ』 せなけいこ さく / ポプラ社
えほん  『おつきさまは よる なにをしているの?』アンネ・エルボー さく 木本栄・訳 /ひくまの出版

ミニミニお話し会報告です。今日は五組10人が参加して下さいましたが、見慣れない方が多くて、お話し会目的で来られてなかったようで苦戦しました。 手遊びは子どもたちにも受けたので救いでした。

2015年10月6日(火) 11:00〜 ミニミニおはなしかい in こももの広場

ミニミニおはなし会の第152回目はモリシタの担当でした。

『ぼーるがころころ』 岸田衿子/ぶん 長新太/え ひかりのくに
『ミケがじゃまして こどものとも年少版 '10.9月』山崎崎克己/さく 福音館書店
♪リズムで遊ぼう〜『リズム』真砂秀朗/絵 三起商行〜♪
『おべんとう』小西英子/作 福音館書店
『おんぶおんぶ』武鹿悦子/脚本 相野谷由起/絵 童心社


10組20名の参加でした。今回も沢山集まってくださいました。ほぼ同じ位の歳年月のお子さん達で、トコトコしながらも、良い雰囲気でした。。

2015年10月17日(土) おはなしかい in みなくるハウス

今回は特別バージョン、大阪キリスト教短期大学の学生さんが、よみきかせに来てくださりました!

1.手遊び・「はじまるよ」

「はじまるよ」の、手遊び歌です

2.絵本・『ハッピーハローウィン!』(新井洋行・作 講談社)

3.絵本・『おばけやしきにおひっこし』(カズノ・コハラ・作 石津ちひろ・訳 光村教育図書)

4.紙芝居絵本・『ありくんのおさんぽ』(なるせようこ・作 高文研)

5.手遊び・『やきいもじゃんけん』

6.絵本・『やきいもの日』(村上康成・作 徳間書店)

7.パネルシアター・「どんな色が好き」

2015年10月27日(火) 14:30〜 ミニミニおはなしかい in こももの広場

ミニミニおはなし会の第153回目はハラダの担当でした。

♪ 手遊び 「はじまるよ」
えほん  『でてこい でてこい』はやしあきこ さく /福音館書店
えほん  『ブタとタコのダンス』 長新太 さく・え/ 学習研究社
♪ 手遊び 『どんぐりぼうやがたんけん』
えほん  『ごろん ごろん』まつおか たつひで さく / ポプラ社
えほん  『うちの おばけ』谷口國博 文 村上康成 絵/世界文化社

6組12名の参加でした。今回も赤ちゃんたちがころころうろうろする中での読み聞かせでした。お母さんの一人がもものこぶんこにとても興味を示してくださりました。

2015年11月6日(金) 11:00〜 ミニミニおはなしかい in こももの広場

ミニミニおはなし会の第154回目はモリシタの担当でした。


『しっぽがぴん』 おくはらゆめ/作 風濤社
『くりくりくりひろい ちいさなかがくのとも '13.9月』澤口たまみ/ぶん サイトウマサミツ/え 福音館書店
♪手遊び〜かれっこやいて〜♪
『どれどれパン』真木文絵/さく 石倉ヒロユキ/え 岩崎書店
『おいもさんがね…』とよたかずひこ/さく・え 童心社


8組17名の参加でした。 初めての方もいらっしゃったようですが、いつもと変わらず、良い雰囲気でした。
『おいもさんがね…』で、絵本に合わせてごろごろ、ぶるぶる、からだを揺らしてくれるのも嬉しかったです。

2015年11月21日(土) おはなしかい in みなくるハウス

1.手遊び・「はじまるよ」

「はじまるよ」の、手遊び歌です。なんと今回は観客がゼロ!久々です…。スタッフで読んでいたら、一組来てくれて、ほっとしました。

2.絵本『ばけばけはっぱ』

エナミによる、絵本のよみきかせ。紅葉の季節、葉っぱの下に、何か隠れているよ。ふーっと、ふいてみよう!
(藤本ともひこ・作 ハッピーオウル社)

3.絵本『もみじちゃんとチュウ』

キシによる、絵本のよみきかせ。もみじちゃんが「チュウ」すると、みんな真っ赤っかになるお話(村上康成・作 ひかりのくに)

4.絵本『コッケモーモー』

ハラダによる、絵本のよみきかせ。鳴き方を忘れたニワトリは、コッケモーモー、コッケガーガー、コッケブーブーといって、みんなを呆れさせますが…(ジュリエット・ダラス・コンテ・作 アリソン・バートレット・絵 徳間書店)

5.絵本とうた『やまのおんがくか』

エナミとアミによる、絵本とうた。お馴染みの山の音楽家を、ウクレレ演奏で。絵本もパタパタしかけがひらいてかわいい。(水田水仙・作 鈴木幸枝・絵 ひさかたチャイルド)

6.絵本『きつねのおふろ』

キシによる絵本のよみきかせ。悪だくみでおふろやさんを始めたキツネですが・・・(国松エリカ・作 偕成社)

7.手遊び「おべんとうバス」

お馴染みの「おべんとうのうた」とはちょっとだけ違って、具も現代的です。おべんとうバスにぎゅうぎゅうに具がのっているイメージです。

8.大型絵本『おべんとうバス』

エナミによる大型絵本。手遊びとはまた違う内容ですが、大きな赤いバスに、赤ちゃんも注目していました。 (真珠まりこ・作 ひさかたチャイルド)

2015年11月27日(金) 14:30〜 ミニミニおはなしかい in こももの広場

ミニミニおはなし会の第155回目はハラダの担当でした。


♪ 手遊び 「はじまるよ」
     えほん  『うたってください ことりさん』五味太郎 さく / 偕成社
えほん  『ぶう ぶう ぶう』おーなり由子 ぶん・ はこ こうしろう え/ 講談社
♪ えほんと手遊び 『どんぐりころちゃん』みなみ じゅんこ さく/ アリス館
えほん  『くろねこかあさん』東 君平 さく/ 福音館書店
えほん  『さわらせて』 みやまつ ともみ さく/アリス館


寒い中、6組の親子さんが来て下さいました。今日は一才前後の少し大きい子ばかりで機嫌よく聞いてくれました。クリスマス会の宣伝もしました。

2015年12月7日(月) 11:00〜 ミニミニおはなしかい in こももの広場

ミニミニおはなし会の第156回目はモリシタの担当でした。


『がちゃがちゃどんどん』 元永定正/さく 福音館書店
『おんなじおんなじおんなじね』苅田澄子/作 つちだのぶこ/絵 学研教育出版
『どっちのてにはいってるか?』新井洋行/作・絵 偕成社
♪手遊び〜♪
『ゆっくりのおはなし』ひろかわさえこ/さく あかね書房

9組18名の親子さんが来て下さいました。暖かく、お天気も良く、たくさん集まってくださいました。

2015年12月19日(土) おはなしかい in みなくるハウス

1.手遊び・「もうすぐクリスマス」

今回の手遊び歌は、クリスマスバージョン。歌いながら、ツリーに飾りをつけていきます。

2.絵本『やぁゆきだるま!』

ハラダによる、絵本のよみきかせ。ゆきがふったら、ゆきだるまを作りたいですね。ゆきだるまの作り方の絵本。
(ロイス・エイラト・作 ふじさきなおこ・訳 偕成社)

3.絵本『びんぼうがみじゃ!』

モリシタによる、絵本のよみきかせ。びんぼうがみでも、大事にしていたら、いつのまにか福の神になっていたという昔話を、現代を舞台に描いた絵本。(苅田澄子・作 西村敏雄・絵 教育画劇)

4.パネルとうた『さんかくサンタ』

エナミによる、パネルシアターと、ウクレレ隊の演奏による歌。(原作『さんかくサンタ』tuperatupera・作 絵本館)

5.うた「赤鼻のトナカイ」

ウクレレ隊の演奏にのせて、みんなで「赤鼻のトナカイ」を歌いました。

6.大型絵本『まどからおくりもの』

シオリによる大型絵本のよみきかせ。サンタさんがまどからおうちの中をのぞいて、ぴったりのプレゼントをいれていきますが…?穴あきのしかけがおもしろい絵本。(五味太郎・作 偕成社)

7.パネルとうた「クリスマスの12にち」

クリスマスの12日という、イギリスで親しまれている遊び歌をパネルにしたてて歌いました。

8.うた「あわてんぼうのサンタクロース」「サンタが街にやってくる」

ウクレレの演奏にのせて、みんなでクリスマスソングを歌いました。

2015年12月21日(月) 14:30〜 ミニミニおはなしかい in こももの広場

ミニミニおはなし会の第157回目はハラダの担当でした。


♪ 手遊び 「はじまるよ」
えほん  『ゆめ にこにこ』柳原良平 さく / こぐま社
えほん  『いただきます あそび』 きむらゆういち さく/ 偕成社
♪ 手遊び 『もうすぐ クリスマス』
えほん  『ててちゃん』 土橋悦子 文 織茂恭子 絵/ 福音館書店
えほん  『おめでとう』 舟橋克彦 さく 宇野亜喜良 え/ 福音館書店


冷たい雨ではじめは2組しかいらっしゃらなかったのですが、最終的には6組13人の親子さんが来て下さいました。
少し年長のお兄ちゃんもいましたが、おもちゃで遊ぶ方が面白いみたいでした。
初めて見るお顔が多かったのですが、お母さんたちは熱心に聴いて下さいました。

2016年1月12日(火) 14:30〜 ミニミニおはなしかい in こももの広場

ミニミニおはなし会の第158回目はハラダの担当でした。

♪ 手遊び 「はじまるよ」
えほん  『かんかんかん』のむらさやか 文 川本幸 制作 塩田正幸 写真 / 福音館書店
えほん  『そら はだかんぼ!』 五味太郎 作/ 偕成社
♪ 手遊び 『ことしもどうぞよろしくね』
えほん  『おーくん おんぶ』 かたやまけん さく / 福音館書店 えほん  『ごろ ごろ ごろ』 長 新太 さく / BL出版


寒くなったのですが、7組14名の親子さんが来てくださいました。
小さい子が多くて、どうも聞いてもらえそうにないかなと思ったのですが、「かんかんかん」では電車のおもちゃを持ってきてくれたり、「ごろごろごろ」ではでんぐり返しをしようとする子がいたりで、ちゃんと通じてるんだな、とうれしかったです。

2016年1月16日(土) おはなしかい in みなくるハウス

1.手遊び・「はじまるよ」

はじまるよの手遊び歌です。

2.絵本『ぺったん!サンドイッチ』

キシによる、絵本のよみきかせ。「はさむよ〜」のかけごえで皆で一緒に「ぺったん!」と言いながら読み進めていきます。サンドイッチが食べたくなるお話。(鈴木まもる・作 小峰書店)

3.絵本『きらきら』

ミヤビによる、絵本のよみきかせ。なんと今回、小学生がよみきかせに参加!一生懸命読む姿は、胸をうつものがありました。雪の結晶が美しい絵本(谷川俊太郎・作 吉田六郎・写真 アリス館)

4.絵本『ジョーンとあひる』

モリシタによる、絵本のよみきかせ。仲良しのあひると男の子の交流がほのぼのとする絵本。(マーガレット・ロウ・作 津櫓冬・絵 福音館書店)

5.絵本『十二支のはじまり』

十二支の由来を描いた絵本。それぞれの順位の理由、例えば走りの早いトラが3位だった理由や「犬猿の仲」の由来など、細かいエピソードも描かれています。もちろん、ネコとネズミが仲が悪いのはなぜかもわかりますよ。(高谷まちこ・作 ハッピーオウル社) 

6.てあそび「さるときどきライオン」

エナミによる手遊び。今年の干支にちなんで、さるが出てくる手遊びにしてみました。

7.絵本『おもちのきもち』

アミによる、絵本のよみきかせ。本日二人目の小学生。おもちは突かれて、ちぎってまるめられて…複雑な気持ちなんですよ!というお話です。(かがくいひろし・作 講談社)

8.大型絵本『もちづきくん』

アミとミヤビによる、大型絵本のよみきかせ。おもちが続きます。もちづきくんは年にいちど現れて、おもちつきを皆に披露します。びよーんとのびる迫力のページもありますよ。(長野ヒデコ・作 チャイルド本社)

9.パネルシアター「やけたかな」

エナミによる、パネルシアター。絵本『せんべせんべやけた』から着想を得て、パネルシアターを作りました。おせんべ、おにぎり、お魚、お芋…七輪で焼いていきます。最後はやっぱり「おもち!」

2016年1月19日(火) 11:00〜 ミニミニおはなしかい in こももの広場

ミニミニおはなし会の第159回目はモリシタの担当でした。

『あかちゃんにこにこ』 いしかわこうじ/作・絵 ポプラ社
『ゆきのひのどうぶつえん ちいさなかがくのとも'14,12月』並木美砂子/ぶん 池田泰子/え 福音館書店
♪手遊び♪〜サルのこしかけよく落ちる〜
『のりものくれよん』まつながあき/作 はやしるい・絵 くもん出版
『リュックちゃんです。』とよたかずひこ/さく・え 童心社


12組24人の参加でした。寒い中、たくさん来て下さっていてびっくり!でした。 おまけに「はじめます」と言うと、きれいに丸く並んで下さり、これまたびっくり! (これはすぐ解けましたが…) 少し大きい女の子ちゃんが、最後まで反応よく聞いてくれて、楽しかったです。

2016年2月3日(水) 11:00〜 ミニミニおはなしかい in こももの広場

ミニミニおはなし会の第160回目はモリシタの担当でした。

『びっくりこたつ』 新井洋行/作 講談社
『おいしいおかおパピプペポ』とよたかずひこ/著 アリス館
♪手遊び♪〜すずめとカラスはなんて鳴く?〜
『まるまるだーれ?』わかやましずこ/さく 童心社
『だんごむしのおうち ちいさなかがくのとも'12、4月』澤口たまみ/ぶん たしろちさと/え 福音館書店


やんちゃなボクちゃんがいて、ちょっとばたついたりしましたが、ママさん達は良く聞いてくださいました。

2016年2月20日(土) おはなしかい in みなくるハウス

1.手遊び・「はじまるよ」

はじまるよの手遊び歌です。

2.絵本『のせてよ!』

キシによる、絵本のよみきかせ。動物たちが乗りたいと言い出して、どんどんおおきな飛行機になっていきます。( 笠野裕一・作 福音館書店)

3.絵本『ふゆはふわふわ』

モリシタによる、絵本のよみきかせ。ふゆはゆきもふわふわ、あったかいおへやもふわふわ、おふろにはいってふわふわ。ふわーっという気分になr絵本(五味太郎・作 絵本館)

4.てあそび「すずめとカラスはなんて鳴く?」

モリシタによる、てあそび。ぴいぴいかあかあと、繰り返すうちにはまってくる手遊びでした。

5.絵本『三びきのやぎのがらがらどん』

セキオカによる、絵本のよみきかせ。やぎのがらがらどんが、草を食べに行く途中で恐ろしいトロるに出会います…。(マーシャ・ブラウン・作 瀬田貞二」・訳 福音館書店) 

6.大型絵本『でんしゃでいこう でんしゃでかえろう』

アミとミヤビによる、大型絵本のよみきかせ。目的地まで行って、帰ってくるので、絵本を最初から最後まで読んで、また最後から最初にむかって読んでいきます。小学生ボランティアさんが二人で役割分担しながら読んでくれました。「ガタンゴトーン」に、男の子が笑ってくれました。(間瀬なおたか・作 ひさかたチャイルド)

7.パネルシアター「ふしぎなトンネル」

エナミによる、パネルシアター。けんちゃんが、最初は自転車にのっていたのに、ふしぎなトンネルをぬけると、どんどん違う乗り物になっていきます。

2016年2月24日(水) 14:30〜 ミニミニおはなしかい in こももの広場

ミニミニおはなし会の第161回目はハラダの担当でした。

♪ 手遊び 「はじまるよ」
えほん  『れんけつガッチャン』こぐれけいすけ 作/ 学研教育出版
えほん  『どこどこ ここ・ここ』 五味太郎 作/ クレヨンハウス
♪ 手遊び 『ちょこ ちょこ チョコレート』
えほん  『ろくちゃんとはっくしょん』 織茂恭子 作 / 福音館書店
えほん  『ムニャムニャゆきのバス』長 新太 さく / ほるぷ出版



冷たい風のふく中、5組10名の親子さんが来て下さいました。
みなさんとても機嫌よく和やかに始まったのですが、最後はバラけました。でも拍手をいただいて嬉しかったです。

2016年3月3日(木) 11:00〜 ミニミニおはなしかい in こももの広場

ミニミニおはなし会の第162回目はモリシタの担当でした。

『おきたらごはん』岩合光昭/[さく] 福音館書店
『のせてよ! こどものとも年少版 '13.10月』 笹野裕一/さく 福音館書店
♪手遊び〜にぎりぱっちり〜♪
『ぴよぴよひよこ』ジョン・ローレンス/さく いけひろあき/やく 評論社
『ふゆはふわふわ』五味太郎/作 小学館



7組14人の参加がありました。今日はひな祭りだったのに、それっぽい本が全然入ってなくて、反省です。スタッフさんは「でも今日は殆ど男の子だったから」と言ってくださいましたが…。暖かく、ゆったりとした雰囲気でした。

2016年3月19日(土) おはなしかい in みなくるハウス

1.手遊び・「はじまるよ」

はじまるよの手遊び歌です。

2.絵本『じゅんびはいいかい』

エナミによる、絵本のよみきかせ。春がやってくる準備はみんなできていますか?じゅんびはいいかい?とといかけながらすすむ絵本です。「いいよ!いいですよう!」という肯定のことばも気持ちいい。(荒井良二・作 学研)

3.絵本『やさいもぐもぐ』

ミヤビによる、絵本のよみきかせ。いろんな野菜と、野菜を使った美味しそうなお料理がどんどん出てくる絵本です。(ふくざわゆみこ・作 アリス館)

4.絵本『くだもの だーれ?』

アミによる、絵本のよみきかせ。色鮮やかなくだものの絵が、めくりしかけを開くと動物に返信します。(よねづゆうすけ・作 講談社)

5.てあそび・「ミックスジュース」

エナミによる、手遊び。りんご、ぶどう、いちご、さくらんぼをぐるぐるまぜて、ミックスジュースを作ります。 

6.絵本『かゆいかゆい』

キシによる、絵本のよみきかせ。動物が蚊にさされて、かゆいかゆいと言います。最後はみんなでかきっこしますよ。(木村裕一・作 尾崎真吾・絵 鈴木出版)

7.絵本『バディのおまるくん』

モリシタによる、絵本のよみきかせ。おまるでちゃんとおしっこできるかな?トイレトレーニングにぴったりの絵本。(ヴァージニア・ミラー・作 こばやしさとこ・訳 岩崎書店)

8.絵本『ぴっけやまのおならくらべ』

エナミによる、絵本のよみきかせ。くらべっこが大好きなどうぶつたちが、おならくらべをすることになりました。個性豊かなおならのくらべっこです。(かさいまり・作 村上康成・絵 ひさかたチャイルド)

9.パネルシアター「ふしぎなポケット」

アミ、ミヤビ、エナミによる、パネルシアター。ふしぎなポケットのウクレレ演奏にのせて、ポケットの中からいろんなものが出てきますよ〜!

2016年3月23日(木) 14:30〜 ミニミニおはなしかい in こももの広場

ミニミニおはなし会の第163回目はハラダの担当でした。

♪ 手遊び 「はじまるよ」
えほん  『とんとんとん だれですか』はやしますみ 作/ 岩崎書店
えほん  『はみがきさん』せなけいこ 作/ ポプラ社
♪ 手遊び 『みっくすじゅーす』
えほん  『ちびはち』 エドワード・ギブス 作 谷川俊太郎 訳/ 光村教育図書株式会社
えほん  『うえきばちです』川端誠 作 / BL出版



今日は 6組14名の参加でした。1歳未満の小さい子ばかりだったのですが、驚異的に全員とても機嫌がよくて、泣く子も寝る子もコロコロする子もいなくて、みんなお母さんのおひざの上でニコニコしながら聞いてくれました。手遊びのミックスジュースの時には一緒にぐるぐるしてくれて、こっちが遊んでもらった気分でした。

2016年4月1日(金) 11:00〜 ミニミニおはなしかい in こももの広場

ミニミニおはなし会の第164回目はモリシタの担当でした。

『しっぽ』長新太/さく のら書店
『こぶたのプーちゃん こどものとも年少版 '14.4月』 本田いづみ/文 さとうあや/絵 福音館書店
♪手遊び〜ちゅちゅこっこ〜♪
『バディのおまるくん』ヴァージニア・ミラー/さく・え こばやしさとこ/やく 岩崎書店
『おまめちゃん』ひろかわさえこ/作 偕成社



最初に目があった女の子ちゃんに、「えほんイヤー」と泣かれてしまいました
かと思えば、男の子ちゃんが『おいしいおと』を持って来てリクエストしてくれたり…
ちょっとバタバタのお話し会でした。手遊びはみんな参加してくれました。

2016年4月16日(土) おはなしかい in みなくるハウス

1.手遊び・「はじまるよ」

はじまるよの手遊び歌です。

2.絵本『いちごです』

キシによる、絵本のよみきかせ。入り口にはイチゴの折り紙で飾った看板をおきました。それにちなんでいちごの絵本を、折り紙作者自ら読みました。(川端誠・作 BL出版)

3.絵本『やさいさん』

キシによる、絵本のよみきかせ。いろんな野菜がすっぽーんと土からでてくるしかけ絵本です。(tupera tupera・作 学研)

4.絵本『おんなじおんなじおんなじね』

セキオカによる、絵本のよみきかせ。家族みんなちょっとずつ似ているね…?というお話。(つちだのぶこ・作)

5.絵本・『ことりのちいさなちいさなたまご』

エナミによる、絵本のよみきかせ。春になって、小鳥がたまごをうみ、大事に育てます。花もだんだん咲き乱れていく様子が楽しいしかけ絵本です。(フランセス・バリー・作 大日本絵画)

6.てあそび「ころころたまご」

ハマサキによる、てあそび。てのひらでころころと卵をころがすしぐさがかわいい手遊びです。

7.絵本『とってもいい日』

ハマサキによる、絵本のよみきかせ。いやな日がいい日に変わる瞬間を鮮やかに捉えた一冊。(ケビン・ヘンクス・作)

8.絵本『ぱかぽこはしろ!』

モリシタによる、絵本のよみきかせ。馬にのってぱかぽこ走ります。ぱかぽこという擬音がかわいく、遠目のきく絵本でした。(ニコラス・スミー・作)

9.絵本『そらはさくらいろ』

モリシタによる、絵本のよみきかせ。春にぴったりの絵本でしめます。(村上康成・作)

10.パネルシアター「はたらくくるま」

エナミによる、パネルシアター。働く車がパネルいっぱいにでてきます。しかけのある車もあり、歓声があがりました。

2016年4月22日(金) 14:30〜 ミニミニおはなしかい in こももの広場

ミニミニおはなし会の第165回目はハラダの担当でした。

♪ 手遊び 「はじまるよ」
えほん  『もけら もけら』山下洋輔・ぶん 元永定正・え 中辻悦子・構成/ 福音館書店
えほん  『おおきくなったら』さくふくだとしお・ふくだあきこ/ 幻冬舎
♪ 手遊び 『ひげじいさん:アンパンマンバージョン』
えほん  『めんめんばあ』はせがわせつこ・ぶん やぎゅうげんいちろう・え/ 福音館書店
紙芝居  『よいしょ よいしょ』 脚本・絵 まついのりこ/ 童心社



今日の参加者は11組22名でした。プログラムが足りなくて慌ててコピーしていただきました。
ちょっと大きめのお姉ちゃんたちも来ていて、お話し会目的ということでプレッシャーでした。
お友達が多いと遊びたいんですよね。ついに集中していただけませんでした。選書も良くなかったかなぁと反省です。

2016年5月9日(月) 11:00〜 ミニミニおはなしかい in こももの広場

ミニミニおはなし会の第166回目はモリシタの担当でした。

『いろいろばぁ』新井洋行/作 えほんの杜
『ぱかぽこはしろ!』 ニコラ・スミー/さく せなあいこ/やく 評論社
♪手遊び〜うまはとしとし〜♪
『いちごさんがね…』とよたかずひこ/さく・え 童心社
『おきにいりのばしょ』木坂涼/作 にしかわおさむ/絵 フレーベル館



4組8名の参加でした。いつもより人数が少なかったせいか、ちょっと早めに終わってしまいました。 雨のなか、集まってくださった親子さんに感謝!です。

2016年5月21日(土) おはなしかい in みなくるハウス

1.手遊び・「はじまるよ」

はじまるよの手遊び歌です。

2.絵本・『どんどこももんちゃん』

セキオカによる、絵本のよみきかせ。どんどこどんどこ進むももんちゃんはどこへ行くのかな?(とよたかずひこ・作 童心社)

3.絵本・『おおきくなったら』

ミヤビによる、絵本のよみきかせ。おたまじゃくしがおおきくなったら?たねがおおきくなったら?成長を描いた絵本です。( ふくだとしお ふくだあきこ・作 幻冬舎)

4.絵本・『おへそどこどこ』

アミによる、絵本のよみきかせ。おへそやおくちなどを探す、赤ちゃんにぴったりのしかけ絵本です。( カレンカッツ・作 あかね書房)

5.絵本とゆびあそび・『おやゆびさん』

キシによる、絵本のよみきかせ。指遊びの絵本なので、実際にやりながら楽しみました。(風木一人・作 ひろかわさえこ・絵 鈴木出版)

6.絵本・『くまとりすのおやつ』

モリシタによる、絵本のよみきかせ。くまとりすが仲良くきいちごのおやつを食べる絵本です。( きしだえりこ・作 ほりうちせいいち もみこ・絵 福音館書店)

7.絵本・『うえきばちです』

ハラダによる、絵本のよみきかせ。あっと驚く展開に、大人も楽しめるユーモア絵本。(川端誠・作 BL出版)

大型絵本・『へんしんトンネル』

ハマサキによる、大型絵本のよみきかせ。聞いている人も口ずさみたくなってくる、ことばあそびが楽しい絵本です。(あきやまただし・作 金の星社)

9.パネルシアター・「ぞうさん」「おかあさん」

エナミ、アミ、ミヤビによる、パネルシアター。ぞうさんの歌にのせて、お母さんと似ているところを探すパネルシアターです。

2016年5月30日(月) 14:30〜 ミニミニおはなしかい in こももの広場

ミニミニおはなし会の第167回目はハラダの担当でした。

♪ 手遊び 「はじまるよ」
えほん  『ぺろ ぺろ ぺろ』長新太 さく/ BL出版
えほん  『りんごがひとつ』ふくだすぐる 作・絵/ 岩崎書店
えほん  『ぼくうんてんできるんだ!』わたなべしげお ぶん おおともやすお え/ 福音館書店
♪ 手遊び 『おべんとバス』
えほん  『おべんとうバス』作・絵 真珠まりこ/ チャイルド本社
♪ 手遊び 『おべんとバス2』


今日は想定外の参加者数でびっくりしました。お母さんたちは19人まで数えました。子どもたちの数はわかりません。足の踏み場もないほどぎっしりのお客さんで、演者も立ってやりました。汗だくでおべんとバスを歌いましたが、ちっちゃいこたちがキュッキュッュと振りをしてくれてめちゃ可愛かったです。

2016年6月7日(火) 11:00〜 ミニミニおはなしかい in こももの広場

ミニミニおはなし会の第168回目はモリシタの担当でした。

『あさですよ』たなかとよみ/絵と文 あすなろ書房
♪えほんで遊ぼ♪『おつむてんてん はらぽんぽん』よしだていいち/へん かみくぼよしふみ/え らくだ出版
『くまとりすのおやつ』きしだえりこ/ぶん・ほりうちせいいち ほりうちもみこ/え 福音館書店
『ねんねんねこねこ』ながのひでこ/さく・え アリス館



11組22名の参加でした。雨の中たくさん集まってくださいました、今日の手遊びは、絵本を使って「おつむてんてん」をしましたが、若いママさんたちは、自身「したことがない」という人がほとんどでした。

2016年6月18日(土) おはなしかい in みなくるハウス

1.手遊び・「はじまるよ」

はじまるよの手遊び歌です。

2.絵本・『みずちゃぽん』

キシによる、絵本のよみきかせ。水色が涼しげな絵本です。(新井洋行・作 童心社)

3.絵本・『たなばたこびとのおはなし』

キシによる、絵本のよみきかせ。たなばたこびとが願いを届けます。まついのりこさんの絵が優しい。( まついのりこ・作 童心社)

4.大型絵本『だるまさんが』

アミによる、大型絵本のよみきかせ。今日は相方のミヤビちゃんがお休みだったので緊張気味でしたが、落ち着いて読んでくれました。(かがくいひろし・作 ブロンズ新社)

5.てあそび&絵本『いっぽんばしにほんばし』

エナミによる、手遊びと絵本のよみきかせ。雨が降ってできた川に、たぬきが橋をかけます。その橋を、手遊びしながら作っていきます。(中川ひろたか・作 湯浅とんぼ・原詩 相野田谷由起・絵 アリス館)

6.絵本『たぬきがいっぱい』

モリシタによる、絵本のよみきかせ。じぶんに変身したたぬきたちと、森の中で演奏会をするおはなしです。(さとうわきこ・作 フレーベル館))

7.絵本『はっぱのおうち』

シオリによる、絵本のよみきかせ。雨の降る中、女の子がはっぱのかげをお家に見立ててあまやどりします。生き物たちも訪ねてきて…。(林明子・作 福音館書店)

8.指人形&うた『かえるのうた』

アミとエナミによる指人形とうた。お馴染みの童謡ですが、皆で輪唱もして3回歌いました。泣いていた赤ちゃんがぴたっと泣きやみました。

9.絵本『すてきなあまやどり』

ハマサキによる、絵本のよみきかせ。こんなにたくさんの動物たちが一つの木の下で雨宿りできるの!?わくわくしながら読める絵本です。(バレリー・ゴルバチョフ・作 なかがわちひろ・訳 徳間書店)

10.絵本&うた『あめふりくまのこ』

エナミによる、絵本とうた。一緒にみんなで歌いました。(鶴見正夫・作 高見八重子・絵 ひさかたチャイルド)

2016年6月21日(火) 14:30〜 ミニミニおはなしかい in こももの広場

ミニミニおはなし会の第169回目はハラダの担当でした。

♪ 手遊び 「はじまるよ」
えほん  『ぱんぱんあーん』すとうあさえ ぶん 堀川理万子 え/ 福音館書店
えほん  『こんこん こんなかお』ますだゆうこ ぶん 村上康成 え/ そうえん社
♪ 手遊び 「でんでんむしどこだ」
えほん  『おっぱい』みやにしたつや 作 絵/ すずき出版
大型えほん  『ぴょーん』まつおかたつひで/ ポプラ社

朝のひどい雨があがって夏空となり、本日も、こももの広場は満員御礼でした。14組28人がひしめきあって、「ぴょーん」しました。

10.絵本&うた『あめふりくまのこ』

エナミによる、絵本とうた。一緒にみんなで歌いました。(鶴見正夫・作 高見八重子・絵 ひさかたチャイルド)

2016年7月6日(水) 11:00〜 ミニミニおはなしかい in こももの広場

ミニミニおはなし会の第170回目はモリシタの担当でした。

『くだものだーれ?』よねづゆうすけ/作 講談社
『ねずみさんのながいパン』多田ヒロシ/作 こぐま社
♪手遊び とんとん野菜♪
『ぞうくんのあめふりさんぽ』なかのひろたか/作・絵 福音館書店
『コッコさんとあめふり』片山健/さく・え 福音館書店

今回もたくさん集まってくださいました。15組30人の参加がありました、大勢だったので、赤ちゃんにはちょっと遠かったかも……。また来てくれるといいのですが…。

2016年7月16日(土) おはなしかい in みなくるハウス

1.手遊び・「はじまるよ」

はじまるよの手遊び歌です。

2.絵本・『かとりせんこう』

ハラダによる、絵本のよみきかせ。ぷーんと飛ぶ蚊を、蚊取り線香が落としていきます。(田島征三・作 福音館書店)

3.絵本・『ひまわり』

エナミによる、絵本のよみきかせ。今回は「どんどこ、どんどこ」を皆で繰り返してもらうようにして読みました。(和歌山静子・作 福音館書店)

4.手遊びと紙芝居「ちいさなはたけ」

エナミ、アミ、ミヤビによる、手遊びと、紙芝居。畑を耕して、種を植えます。ぐんぐんのびて、夏のお花を咲かせますよ。

5.絵本『トマトさん』

ミヤビによる、絵本のよみきかせ。暑い暑い中、トマトさんは不機嫌。最後はさっぱり良い気持ち。(田中清代・作 福音館書店)

6.絵本『ピヨピヨスーパーマーケット』

シオリによる、絵本のよみきかせ。にわとりのお母さんと、ひよこのきょうだいが、スーパーマーケットへお買いもの。じっくり絵を楽しみたくなる絵本。(工藤ノリコ・作 佼成出版社)

7.歌『にじ』

みんなで、歌。7月16日は「なないろ」ということでにじの日なんですって!ということで、『にじ』の絵本を見ながら、みんなで歌を歌いました。(中川ひろたか・作 あべ弘士・絵 アスク・ミュージック)

8.絵本『そら はだかんぼ!』

ハマサキによる絵本のよみきかせ。ライオンさん、お風呂に入るからって、はだかんぼになっちゃった。あれあれ?ライオンさんじゃなくて、くまさんなの…?小学生ボランティアも釘づけの一冊。(五味太郎・作 偕成社)

9.絵本『なつはうみ』

アミによる、絵本のよみきかせ。暑くてたまらない動物たちは海に出かけます。(内田麟太郎・作 村上康成・絵 偕成社)

10.パネルシアター「とんでったバナナ」

エナミによる、パネルシアター。歌詞がうろおぼえで「ふふふーん」とごまかしながら歌いました…。

2016年7月27日(水) 14:30〜 ミニミニおはなしかい in こももの広場

ミニミニおはなし会の第171回目はハラダの担当でした。

♪手遊び「はじまるよ」
『そら はだかんぼ!』五味太郎/作 偕成社
『ほっぷ すてっぷ かぶとむし』増田純子/作 福音館書店
♪手遊び ぐるぐるぱっ!♪
『ひまわり』和歌山静子/作 福音館書店
『あるひこねこね』高畑那生/作 好学社

とても暑い日でしたが、9組18名の親子さんが来てくださいました。
子どもさんたちに受けるかと選んだ手遊び「ぐるぐるパッ」でしたが、ママたちの方がノリノリで手をぐるぐるぐるぐるしてくれたんですけど、おチビちゃんたちは意外とクールでした。
難しいものですね。

2016年8月18日(木) 11:00〜 ミニミニおはなしかい in こももの広場

ミニミニおはなし会の第172回目はモリシタの担当でした。

『ふねがきた!』笠野裕一/さく 福音館書店
『すいかくんがね‥』とよたかずひこ/さく・え 童心社
♪えほんであそぼ♪
『おーなみこなみざぶん!』長野ヒデ子/作 西村繁男/絵 佼成出版社
『ありのあちち』つちはしとしこ/さく 福音館書店

15組30名の親子さんが来てくださいました。
今回も大勢来てくださいました。
『おおなみこなみ…』もみんなで楽しんでくれていましたが、やっぱりちょっとしつこいので、後の方はだれました。

2016年8月25日(木) 14:30〜 ミニミニおはなしかい in こももの広場

ミニミニおはなし会の第173回目はハラダの担当でした。

♪ 手遊び 「はじまるよ」
えほん  『おこさまランチいただきま〜す』真木文絵 文 石倉ヒロユキ 絵/ 岩崎書店
えほん  『ぺんぎんたいそう』齋藤槙 作/ 福音館書店
♪ 手遊び 「かみなり どん!」
えほん  『ごろごろ にゃーん』長新太 作・画/ 福音館書店
紙芝居  『みんなでぽん!』脚本・絵 まついのりこ/ 童心社

今日は6組12名の参加で、最近ではこじんまりとしたお話し会でしたが、ちょっと大きい子もいて、全体的に楽しんでもらえたようです。
ペンギンたいそうしてくれましたよ。パタパタパタ。

2016年9月9日(金) 11:00〜 ミニミニおはなしかい in こももの広場

ミニミニおはなし会の第174回目はモリシタの担当でした。

『とんぼとんぼあかとんぼ ちいさなかがくのとも'15.10月』澤口たまみ/ぶん サイトウマサミツ/え 福音館書店
『むすんだそのてをひらいてみせて こどものとも0.1.2. '10.3月』安部賢司/作 福音館書店
♪手遊び 〜むすんでギュッギュッ〜 ♪
『りんごがコロコロコロリンコ』三浦太郎/作 講談社
『おやすみでんしゃ』平岩美香/文 木戸直子/絵 交通新聞社

7組14名の参加がありました。良いお天気の中、程良い集まりで、ゆったり良い雰囲気でした。
最初の「♪はじまるよ♪」のうたを忘れて、いきなり始めてしまった事に、途中で気がつきました。最後に謝ってハハハと笑って終わりました。

2016年9月17日(土) おはなしかい in みなくるハウス

1.手遊び・「はじまるよ」

はじまるよの手遊び歌です。

2.絵本・『まんまるおつきさん』

エナミによる、絵本のよみきかせ。まんまるいおつきさまが、美味しそうな食べ物に見えてくるおはなし。(ねじめ正一・作 さいとうしのぶ・絵 偕成社)

3.絵本・『おつきさまこんばんは』

エナミによる、絵本のよみきかせ。お月さまの表情が豊かな、月のいないいないばあ絵本。(林明子・作 福音館書店)

4.絵本『つきのぼうや』

エナミによる、絵本のよみきかせ。月のぼうやが、地上に降り立って、池の中のお月さまを連れてかえるお話。お話が少し長いのですが、絵が好きで一度読んでみたくて、読みました。(イヴ・スパング・オルンセン・作 福音館書店)

5.絵本『よーいどん』

オオニシによる、絵本のよみきかせ。運動会をユーモアたっぷりに描いた絵本。(中川ひろたか・作 村上康成・絵 童心社)

6.てあそび「おべんとう」

エナミによる、手遊び。おなじみ「これっくらいの、おべんとうばこに」のてあそびです。

7.絵本『りんごがころころころりんこ』

モリシタによる、絵本のよみきかせ。りんごがころころところがっていく絵本。赤ちゃんも転がるリンゴに注目していました。(三浦太郎・作 講談社)

8.絵本『ふかいあな』

モリシタによる、絵本のよみきかせ。穴におっこちてしまったカエル。穴の上にはトラが待ち受けている。さあどうしよう??(キャンデス・ローリング・作 エリック・ローマン・絵 なかがわちひろ・訳 あすなろ書房)

9.絵本『あきですよ』

シオリによる、絵本のよみきかせ。秋の風景が次々とみられる絵本。(柴田晋吾・作 津田真帆・絵 金の星社)

10.パネルシアター「ピクニック」

エナミによる、パネルシアター。ピクニックにどうぶつたちも一緒にでかけます。それぞれのリュックサックから、ピクニックアイテムが出てくるのが楽しいパネル。

2016年9月30日(金) 14:30〜 ミニミニおはなしかい in こももの広場

ミニミニおはなし会の第175回目はハラダの担当でした。

♪ 手遊び 「はじまるよ」
えほん  『りんごがコロコロコロリンコ』三浦太郎 / 講談社
えほん  『なにたべてるの?』いちかわけいこ・文 たかはしかずえ・絵 / アリス館
♪ 手遊び 「とんとんぱちぱち」
えほん  『わんわん わんわん』高畠純 作/ 理論社
えほん  『かばががばー』ひさかたチャイルド

七組14名の親子さんが参加して下さいました。
好意的に集中して見ていただけました。

2016年10月3日(月) 11:00〜 ミニミニおはなしかい in こももの広場

ミニミニおはなし会の第176回目はモリシタの担当でした。

『おかあさんどーこ?』わかやましずこ/さく 童心社
『おひさまずんずん こどものとも0.1.2. '16.9月』卯月俊光 /さく 福音館書店
♪手遊び 〜ねこの天気予報〜 ♪
『みあげるとそら』赤川明/作・絵 ひさかたチャイルド
『ねんねこさっしゃれ』ひぐちみちこ/作・絵 こぐま社

11組22名の参加がありました。最初は静かに聞いてくれていましたが、最後は少しざわっとしていました。

2016年10月15日(土) おはなしかい in みなくるハウス

1.手遊び・「はじまるよ」

はじまるよ、の手遊びです。

2.絵本・『ヘスターとまじょ』

エナミによる、絵本よみきかせ。ハロウィンの日、本物の魔女の家に迷い込んでしまったワニの子のおはなし。(バイロン・バートン・作 かけがわやすこ・訳 小峰書店)

3.絵本・『ばけばけばけばけばけたくん』

シオリによる、絵本のよみきかせ。食べたものと同じ素材に変身してしまうばけたくん。しずる感のある絵が魅力です。(岩田明子・作 大日本図書)

4.紙芝居・『ぱんぽこぽん』

ミヤビによる、紙芝居。赤いお家と黄色いお家、住んでいるのはパンダさんとタヌキさん。みんなでいっしょに「ぱんぽこぽん」と手遊び風にして楽しみます。(矢代貴司・作 ふろかわさえこ・絵 童心社)

5.絵本・『しろくまちゃんのホットケーキ』

ハマサキによる、絵本のよみきかせ。おなじみの絵本。ホットケーキが焼ける様子は、何度見ても心つかまれます。(わかやまけん・作 こぐま社)

6.絵本・『このパンなにパン?』

モリシタによる、絵本のよみきかせ。写実的に描かれた、美味しそうなパンがたくさん!何のパンかあてっこして読みます。(ふじもとのりこ・作 鈴木出版)

7.絵本・『みんなだれかに』

モリシタによる、絵本のよみきかせ。ハチさんは花に蜜をもらうかわりに、花粉を運びます。こ

とりさんは、ワニさんの歯にこびりついている食べ物をついばんで、ワニの歯をぴかぴかにします。みんな誰かに助け助けられしているんだなと思える絵本。(accototo・作 幻冬舎)

8.パネルシアター・「おいしいあき」

エナミともものこガールズによる、パネルシアター。うさぎの親子が、秋の味覚を収穫に、森にでかけます。(ケロポンズ・原作)

2016年10月24日(月) 14:30〜 ミニミニおはなしかい in こももの広場

ミニミニおはなし会の第177回目はハラダの担当でした。

♪ 手遊び 「はじまるよ」
えほん  『おはよう!』(ますだゆうこ ぶん スギヤマカナヨ え / そうえん社)
えほん  『たたくと ぽん』(寺村輝夫・さく 和歌山静子 え/ あかね書房)
♪ 手遊び 「あたまのうえでパン」
えほん  『いろいろばあ』(新井洋行 / えほんの社)
えほん  『はやくはやくっていわないで』(作・益田ミリ 絵・平澤一平 / ミシマ社)


6組12人の親子さんが来て下さいました。
程よい人数でしたがやはり子供たちは元気いっぱいでした。
手遊びはママたちの方が楽しんで下さったようです。

2016年11月1日(火) 11:00〜 ミニミニおはなしかい in こももの広場王子

ミニミニおはなし会の第178回目はモリシタの担当でした。

『このパンなにパン?』ふじもとのりこ/作・絵 鈴木出版 『つみきでとんとん』竹下文子/文 鈴木まもる/絵 金の星社 ♪手遊び 〜かなづちトントン〜 ♪ 『みんなだれかに』accototo/著 幻冬舎 『はりねずみかあさん』まつやさやか/文 M・ミトゥーリチ/絵 福音館書店 9組18人の親子さんが来て下さいました。
少し風の冷たい、良く晴れた日でした。 最初と最後は静かに聞いてくれていましたが、間はワヤワヤしてました。殆どが新しく参加された方でした。

2016年11月8日(火) 11:00〜 ミニミニおはなしかい in こももの広場阿倍野

新しくオープンした「こももの広場阿倍野」でも、ミニミニおはなし会を開催することになりました。
第1回目はモリシタの担当でした。
プログラムは11月1日(火)開催分と同じ。9組18人の参加がありました。暖かい日差しの入る、明るいお部屋に程良い集まりでした。 少しざわざわ感がありながら、リラックスして聞いていただけたのでは…と思います。

2016年11月19日(土) おはなしかい in みなくるハウス

1.はじまるよのうた

2.えほん『おなかがすいた』(佐々木マキ・作)

3.えほん『さつまのおいも』(中川ひろたか・文 村上康成・絵)

4.てあそび「やきいもじゃんけん」

5.えほん『もみじちゃんとちゅ』(村上康成・作)

6.えほん『パンぱくぱく』(ふくざわゆみこ・作)

7.パネルシアター「どんないろがすき」

2016年11月29日(火) 14:30〜 ミニミニおはなしかい in こももの広場王子

ミニミニおはなし会の第179回目はハラダの担当でした。

♪ 手遊び 「はじまるよ」
えほん  『おでこ ぴたっ』(武内祐人 さく / くもん出版)
えほん  『いいこ ねんね』(内山麟太郎・ぶん 長谷川義史 え/ 童心社)
♪ 手遊び 「あんぱんじゃむぱんふらーいぱん」
えほん  『いろがみ びりびり』(まつなが あき・さく はやし るい・え/ くもん出版)
えほん  『かみなりどんがやってきた』(文・中川ひろたか 原案・鈴木翼 熊木たかひと 絵・あおきひろえ / 世界文化社)


5組10人の親子さんが来て下さいました。
程よい人数でした。お母さん方が好意的で、アンパンジャムパンフライパンをみんなで汗をかきかき歌い踊りました。

2016年12月12日(月) 11:00〜 ミニミニおはなしかい in こももの広場王子

ミニミニおはなし会の第180回目はモリシタの担当でした。

『みかんちゃん』ひろかわさえこ/〔さく〕偕成社
『あかちゃんたいそう』 鈴木まもる/作 小峰書店
♪手遊び 〜あかちゃんたいそうご一緒に〜 ♪
『おなかがすいた』佐々木マキ/さく 福音館書店

2016年12月16日(金 ) 11:00〜 ミニミニおはなしかい in こももの広場阿倍野

「ミニミニおはなし会in こももの広場阿倍野」の第2回目はモリシタの担当でした。プログラムは12月12日(月)開催分と同じ

2016年12月17日(土) おはなしかい in みなくるハウス

1.手遊び・パネル・「もうすぐクリスマス」

手遊びをしながら、クリスマスツリーを皆で飾りつけます。

2.うた・「きよしこのよる」

ウクレレに合わせてみんなで歌を歌いました。

3.絵本・『サンタのおまじない』

シオリによる、絵本のよみきかせ。「1、2、サンタ!」と呪文を唱えると、野菜がクリスマスに関係のあるものに変身します!(菊地清・作 冨山房)

4.絵本・『ねずみくんのクリスマス』

キシによる、絵本のよみきかせ。ねずみくんたちが、ツリーの比べっこをします。(なかえよしを・作 上野紀子・絵 ポプラ社)

5.絵本・『クリスマスのおばけ』

ツムラによる、絵本のよみきかせ。おばけはクリスマスに何にももらえないのかな…?(せなけいこ・作 ポプラ社)

6.うた・ペープサート・「あわてんぼうのサンタクロース」

みんなで歌いました。もものこガール達はペープサートを動かしてくれました。

7.絵本・『のんびりやのサンタクロース』

エナミによる、絵本のよみきかせ。今度はのんびりやのサンタです。最後に替え歌も歌いましたよ。(山田マチ・作 田中六大・絵 あかね書房)

8.パネルシアター・「さんかくサンタ」

もものこガールズによる、パネルシアター。赤鼻のトナカイの歌にのせて、うたいます。(tuperatupera・原作)

9.大型絵本・『まどからおくりもの』

ハマサキによる、大型絵本のよみきかせ。サンタさんはまどから贈り物を届けますが…?(五味太郎・作 偕成社)

10.うた・「サンタが町にやってくる」

最後にみんなでウクレレにのせて、歌を歌いました。

2016年12月21日(水) 14:30〜 ミニミニおはなしかい in こももの広場王子

ミニミニおはなし会の第181回目はハラダの担当でした。

♪ 手遊び 「はじまるよ」
えほん  『いろいろいろ』(イワン・ガンチェフ 作絵 間所ひさこ 文 / 学習研究社)
えほん  『ぬくぬく』(みやもとただお / 佼成出版社)
♪ 手遊び 「イチ・ニ・サンタ」
えほん  『いるいる だあれ』(岩合日出子 ぶん 岩合光昭 しゃしん / 福音館書店)
紙芝居  『はーい!』(脚本 間所ひさこ 絵 山本祐司 / 童心社)

こもものひろば王ミニミニお話し会は暖かいこともあって11組22人が参加して下さり、満員状態でした。9〜10か月ぐらいの子どもさんが多くて、さてさて聴いてもらえるかしらと思いましたが思いの他集中してくれて嬉しかったです。 話し手が手遊びの曲の出だしを忘れるというアクシデントもありましたが、YouTubeで乗り切り、最後の紙芝居では11人の子どもさんたちの名前を全部呼んで今年さいごのミニミニお話し会を締めくくりました。

2017年1月11日(水) 11:00〜 ミニミニおはなしかい in こももの広場阿倍野

「ミニミニおはなし会in こももの広場阿倍野」の第3回目はモリシタの担当でした。

『ぼうし』長新太/さく のら書店
『まだかなまだかな』 竹下文子/作 えがらしみちこ/絵 ポプラ社
『けんけんぱっ』こどものとも0.1.2 ‘16.2月 にごまりこ/さく 福音館書店
♪手遊び 〜けんけんぱっ〜 ♪
『かぁかぁもうもう』丹治匠/作 こぐま社


6組11名の参加でした。『けんけんぱっ』『かぁかぁもうもう』など、ノリがよかったです。

2017年1月12日(木) 11:00〜 ミニミニおはなしかい in こももの広場王子

「ミニミニおはなし会in こももの広場王子」の第182回目はモリシタの担当でした。プログラムは1月11日(水)開催分と同じ



6組13名の参加でした。良い感じの人数でした。初めての方が『ぼうし』が楽しかった、と言って下さり嬉しかったです。

2017年1月21日(土) おはなしかい in みなくるハウス

1.手遊び「はじまるよ」
2.絵本『あけましておめでとう』(中川ひろたか・作 村上康成・絵 童心社)
3.絵本『きらきら』(谷川俊太郎・文 吉田六郎・写真 アリス館)
4.絵本『かあかあもうもう』(かがくいひろし・作 こぐま社)
5.絵本『あぶくたった』(さいとうしのぶ・作 ひさかたチャイルド)
6.絵本『アイススケートペンギン』(塚本やすし・作 ディスカバー・トゥエンティワン)
7.絵本『やぁゆきだるま!』(ロイス・エイラト・作 偕成社)
8.パネルシアター「ゆきだるまのゆきたろう」
9.うた「ゆき」

今年最初のみなくるハウスお話会。お天気は上々だったものの、お客さんは少なめ。
冬の絵本をいろいろ読みました。もものこガールも絵本やパネルシアターなど頑張ってくれました。

2017年1月26日(木) 14:30〜 ミニミニおはなしかい in こももの広場王子

「ミニミニおはなし会in こももの広場王子」の第183回目はハラダの担当でした。

♪ 手遊び 「はじまるよ」
えほん  『あったまろう』 もろはらじろう 作・絵 / すずき出版
えほん  『このあしだれのあし』えとぶん いのうえようすけ / すずき出版
♪ 手遊び 「ひっつきむし」
えほん  『まめのかぞえうた』西内ミナミ・さく 和歌山静子・え / すずき出版
紙芝居  『みんなでたいそう』脚本 新沢としひこ 絵 長谷川義史 / 童心社


すこーし寒さの緩んだ今日でしたが、こももの広場はやはり寂しかったです。
四組8人の親子さんでした。
子供さんによって温度差がありなかなか集中していただくのは難しかったのですが、紙芝居は「珍しい」と喜んで下さいました。

2017年2月9日(木) 11:00〜 ミニミニおはなしかい in こももの広場阿倍野

「ミニミニおはなし会in こももの広場阿倍野」の第4回目はモリシタの担当でした。

『おかあしゃん はぁい。』くすのきしげのり/さく 岡田千晶/え 佼成出版社
『ねむいんだもん』 福田幸広/しゃしん ゆうきえつこ/文 そうえん社
『おしくら・まんじゅう 』かがくいひろし/作 ブロンズ新社
♪手遊び〜おしくら・・・〜♪
『だれかがきたよ こどものとも年少版 '13.2月』得田之久/ぶん 垂石眞子/え 福音館書店


冷たい雨が降っていて、小さなお子さん連れで出かけるには大変だったと思います。 そんな中、3組の(1組は途中から)方が聞いて下さりありがたかったです。

2017年2月10日(木) 11:00〜 ミニミニおはなしかい in こももの広場王子

「ミニミニおはなし会in こももの広場王子」の第184回目はモリシタの担当でした。プログラムは1月11日(水)開催分と同じ

2017年2月17日(木) 14:30〜 ミニミニおはなしかい in こももの広場王子

「ミニミニおはなし会in こももの広場王子」の第185回目はハラダの担当でした。

♪ 手遊び 「はじまるよ」
えほん  『そしたら そしたら』谷川俊太郎 ぶん 柚木沙弥郎 え/ 福音館書店
えほん  『カニ ツンツン』 金関寿夫 ぶん 元永定正 え/ 福音館書店
♪ 手遊び 「こぶたがまちを」
えほん  『せんねん まんねん』詩 まど・みちお 絵 柚木沙弥郎/ 理論社
紙芝居  『ごろん』脚本・絵 ひろかわさえこ / 童心社

少しお天気が悪かったせいか四組8人の親子さんでした。1歳前後の子どもたちです。数は少なかったのてすが、みなさん熱心に聞いて下さり、やりやすく楽しいお話会になりました。

2017年2月18日(土) おはなしかい in みなくるハウス

<プログラム> 1.手遊び「はじまるよ」 2.絵本『ひよこさん』(征矢清・作 林明子・絵 福音館書店) 3.絵本『おしくらまんじゅう』(かがくいひろし・作 ブロンズ新社) 4.絵本『びっくりこたつ』(新井洋行・作 講談社) 5.手遊び「鬼のパンツ」 6.絵本『おさるのかくれんぼ』(いとうひろし・作 講談社) 7.絵本『いちごパフェエレベーター』(石崎なおこ・作 教育画劇) 8.絵本『のりまき』(小西英子・作 福音館書店) 9.体験遊び「のりまきつくってみよう」

この日は油断していたところたくさんの方が来て下さりました。
手遊びなど少し練習不足だったかも…。
外は寒いけれど暖かいお話会になりました。

2017年3月6日(月) 11:00〜 ミニミニおはなしかい in こももの広場王子

「ミニミニおはなし会in こももの広場王子」の第186回目はモリシタの担当でした。

『でてこい でてこい こどものとも0.1.2 '95.4月』はやしあきこ/さく 福音館書店
『はるをみつけたよ こどものとも年少版 '15.3月』 平野恵理子/さく 福音館書店
♪手遊び〜ずくぼんじょ〜♪
『ひよことあひるのこ』ミラ・ギンズバーグ/文 ホセ・アルエーゴ エーリアン・アルエーゴ/絵 アリス館
『ながーいでんしゃ』古内ヨシ/絵と文 至光社


10組20名の参加。日差しはありましたが、風の冷たい日でした。お子さん達も、春を感じているのか動きが活発になり、適度なざわざわ感の中で、楽しくできました。

2017年3月7日(火) 11:00〜 ミニミニおはなしかい in こももの広場阿倍野

「ミニミニおはなし会in こももの広場阿倍野」の第5回目はモリシタの担当でした。プログラムは3月7日(水)開催分と同じ。
7組14名の参加。初めての方も来て下さり、良かったです。次につながってくれれば良いなと思いました。

2017年3月13日(月) 14:30〜 ミニミニおはなしかい in こももの広場王子

「ミニミニおはなし会in こももの広場王子」の第187回目はハラダの担当でした。

♪ 手遊び 「はじまるよ」
えほん  『ぶぅさんのブー』100パーセントORANGE 及川賢治・竹内繭子 さく/ 福音館書店
えほん  『たまごのあかちゃん』かんざわとしこ ぶん やぎゅうげんいちろう え/ 福音館書店
♪ 手遊び 「こぶたがまちを」
えほん  『かえるくんにきをつけて』五味太郎/ 偕成社
紙芝居  『がらがらでんしゃ』脚本・絵 とよたかずひこ / 童心社


四組9名の参加でこじんまりしたお話会となりました。

2017年3月18日(土) おはなしかい in みなくるハウス

<プログラム>
1.手遊び「はじまるよ」
2.絵本『はなをくんくん』(ルース・クラウス・作 マーク・シーモント・絵 木島始・訳 福音館書店)<読んだ人:エナミ>
3.絵本『ひよことあひるのこ』(ミラ・ギーンズバーグ・作 ホセ・アルエーゴ エーリアン・アルエーゴ絵 さとうとしお・訳 アリス館)<読んだ人:モリシタ>
4.絵本『とってもいいひ』(ケビン・ヘンクス・作 石井睦美・訳 講談社)<読んだ人:キシ>
5.手遊び「おべんとう」<ハマサキ>
6.絵本『おべんとうなあに?』(山脇恭・作 末崎茂樹・絵 偕成社)<読んだ人:ハマサキ>
7.絵本『ろくちゃんとはっくしょん』(織茂恭子・作 福音館書店)<読んだ人:セキオカ>
8.ペープサート「コンコンクシャン」<もものこガールズとエナミ>
<アンコール>
絵本『ことりのちいさなちいさなたまご』(フランセス・バリー・作 大日本絵画)<読んだ人:アミ>
絵本『もーいいかい まあだだよ』(平出衛・作 福音館書店)<読んだ人:エナミ>
手遊び「キャベツのなかから」<ハマサキ>
絵本『おべんとうなあに?』(山脇恭・作 末崎茂樹・絵 偕成社)<読んだ人:ハマサキ>

この日のお客さんは少なめ。通常運転? ぶんこにきたところお休みだったので急遽お話会に来てくれた人もいました。
道に迷って遅れてしまった方がいたため、アンコール上演も。
春を待つお話会になりました。

2017年4月4日(火) 14:30〜 ミニミニおはなしかい in こももの広場王子

「ミニミニおはなし会in こももの広場王子」の第188回目はハラダの担当でした。

♪ 手遊び 「はじまるよ」
えほん  『てん てん てん』わかやましずこ さく/ 福音館書店
えほん  『こんこんこんなかお』 ますだゆうこ ぶん 村上康成 え/ そうえんしゃ
♪ 手遊び 「りんごがころころ」
えほん  『いもむしのだいへんしん』さく フランセス・バリー やく たにゆき/ 大日本絵画
大型絵本  『きんぎょがにげた』五味太郎 作 / 福音館書店

暖かくなってきましたので、今日は春らしい絵本を選んでみました。五組10人の親子さんでしたが元気な子どもたちばかりでお話しよりも、遊ぶほうが楽しそうでした。でもお母さんたち、スタッフさんたちがこういでしたので楽しくできました。

2017年4月15日(土) おはなしかい in みなくるハウス

<プログラム>
1.はじまるよのうた
2.絵本『はるですよ』(柴田晋吾・作 広野多珂子・絵 金の星社)
3.絵本『いもむしのだいへんしん』(フランセス・バリー・作 大日本絵画)
4.絵本『ちょうちょうひらひら』(まどみちお・作 西巻茅子・絵 こぐま社)
5.てあそび「ちょうちょとぞうさん」
6.絵本『どんどんキップ』(ミノオカリョウスケ・作 鈴木出版)
7,絵本『わたしのワンピース』(西巻茅子・作 こぐま社)
8.てぶくろ人形「お花がわらった」
9.絵本『こいぬレキのにわ』(広野多珂子・絵 教育画劇)
  10.エプロンシアター「ゆかいなまきば」

この日もお客さんは少なめ。
常連さんやスタッフの親戚など、知り合い率100%でした。
春の絵本をいろいろよみました。

2017年4月17日(月) 11:00〜 ミニミニおはなしかい in こももの広場阿倍野

「ミニミニおはなし会in こももの広場阿倍野」の第6回目はモリシタの担当でした。

えほん『サラダだいすき』 梅津ちお/作・絵 チャイルド本社
えほん『おまめちゃん』ひろかわさえこ/さく 偕成社
♪手遊び〜おまめぽん〜♪
えほん『こどものとも0.1.2. '05.2月 かしてよ』白川三雄/さく 福音館書店
えほん『たまごがころべば』 中川ひろたか/脚本 和歌山静子/絵 童心社

6組12人の参加がありました。『かしてよ』は身近な出来事として感じてもらえたのか、集中度高かったです。

2017年4月18日(火) 11:00〜 ミニミニおはなしかい in こももの広場王子

「ミニミニおはなし会in こももの広場王子」の第189回目はモリシタの担当でした。プログラムは4月17日(火)開催分と同じ。

4組8人の参加がありました。今回のプログラムでは、ミニミニでは初めて紙芝居をしました。楽譜付きエンドレスものなので最初は普通に読んで、二回目歌ってみました。意外な展開だったと、スタッフさんは好意的でした。

2017年5月10日(水) 11:00〜 ミニミニおはなしかい in こももの広場王子

「ミニミニおはなし会in こももの広場王子」の第190回目はモリシタの担当でした。

『ピリンポリン こどものとも0.1.2. '14.1月』 西巻かな/さく 福音館書店
『しっぽがぴん』おくはらゆめ/〔さく〕 風濤社
♪手遊び〜ぴんぴんたらり〜♪
『ねんどのむにゅ』新井洋行/〔さく〕 偕成社
『あひるのさんぽ』 ロン・ロイ/作 ポール・ガルドン/絵 瑞木書房

大人6人、子ども6人の参加がありました。 王子は双子ちゃん2組ともうすぐ双子ちゃんのママになるという妊婦さんが来られていて双子ちゃんの子育て情報交換の場になっていました。広場がいい役割を果たしていると実感しました。

2017年5月11日(木) 11:00〜 ミニミニおはなしかい in こももの広場阿倍野

「ミニミニおはなし会in こももの広場阿倍野」の第7回目はモリシタの担当でした。プログラムは5月10日(水)開催分と同じ。

2組4人の参加がありました。人数少なめで、参加者はリラックスモードで絵本より遊び方の方が楽しいようでした。『あひるのさんぽ』はちょっと長かったかもしれません。

2017年5月20日(土) おはなしかい in みなくるハウス

<プログラム>
テーマ:「のりもの」
1.手遊び「はじまるよ」
2.絵本『あっ!』(中川ひろたか・作 柳原良平・絵 金の星社) 
3.絵本『バルンくん』(小森誠・作 福音館書店)
4.絵本『いかだにのって』(とよたかずひこ・作 アリス館)
5.手遊び「バスにのって」
6.絵本『おはようはたらくくるまたち』(ジェリー・ダスキー・リンカー・作 トム・リヒテンヘル・絵 福本友美子・訳 ひさかたチャイルド)
7.大型絵本『でんしゃでいこうでんしゃでかえろう(間瀬なおかた・作 ひさかたチャイルド)
8.パネルシアター「はたらくくるま」

なんとこの日はお客さんがゼロ…!
冷やかしにもものこガールが来てくれたものの、途中で帰っていった…。
ひえーっとなりながら、スタッフで読みあいっこをしていたら、1組来てくださりました。
ありがとうございます。
なかなかお話会の集客が難しいと感じる今日この頃…。

2017年5月24日(水) 14:30〜 ミニミニおはなしかい in こももの広場王子

「ミニミニおはなし会in こももの広場王子」の第191回目はハラダの担当でした。

『あがりめさがりめ』 いまきみち/さく 福音館書店
『おいしいおとなあに?』さいとうしのぶ/さく あかね書房
♪手遊び〜さっとにげました!〜♪
『おひさまあはは』前川かずお/さく こぐま社
『どのはないちばんすきなはな?』いしげまりこ・文 わきさかかつじ・絵 福音館書店

3組6人の参加がありました。少しさびしかったのですが、一歳未満の子供たちがなかなか熱心に聞いてくれて楽しいひと時でした。手遊びにもとても反応してくれてうれしかったです。

2017年6月1日(木) 11:00〜 ミニミニおはなしかい in こももの広場王子

「ミニミニおはなし会in こももの広場王子」の第192回目はモリシタの担当でした。

『はーい!』 宮西達也/さく アリス館
『なあんだなんだ?』うしろよしあき/ぶん 長谷川義史・絵 ポプラ社
♪手遊び〜ばぶばぶばー!〜♪
『おんなじおんなじ』多田ヒロシ/さく こぐま社
『かごにのって』とよたかずひこ・さく アリス館

3組6人の参加がありました。お部屋が広く感じました。みんな遠慮がちか、ちょっと盛り上がりにもかけました。手遊びの人形には興味津々な様子でした。

2017年6月2日(金) 11:00〜 ミニミニおはなしかい in こももの広場阿倍野

「ミニミニおはなし会in こももの広場阿倍野」の第8回目はモリシタの担当でした。プログラムは6月1日(木)開催分と同じ。

9組19人の参加がありました。人数は多かったですが、結構まとまって聞いてくださいました。

2017年6月17日(土) おはなしかい in みなくるハウス

<プログラム>
1.手遊び「はじまるよ」
2.絵本『ぽつぽつぽつ』(増田純子・作 福音館書店)
  3.絵本『みんなそらをとぶ』(古川タク・作 福音館書店)
4.絵本『ぼくあめふりお』(大森裕子・作 教育画劇)
5.絵本と歌『あめふりくまのこ』(鶴見正夫・作 高見八重・絵 ひさかたチャイルド)
6.絵本『にんじんのにんにん』(ふるやかおる・作 アリス館)
7.しかけ絵本『しあわせならてをたたこう』(デビッド・A・カーター・作絵 きたむらまさお・訳 大日本絵画)
8.大型絵本『ぞうくんのさんぽ』(なかのひろたか・作 福音館書店)

新しいスタッフも参加してくれました。
終了後は、集客対策をスタッフで話し合いました。秋からは少しリニューアルしたお話会になりそうですよー。

2017年6月29日(木) 14:30〜 ミニミニおはなしかい in こももの広場王子

「ミニミニおはなし会in こももの広場王子」の第193回目はハラダの担当でした。

♪ 手遊び 「はじまるよ」
えほん  『あめかな』U・G・サトーさく・え/ 福音館書店
えほん  『パンダくんぱんだくんなにみているの?』 エリック・カールえ ビル・マーチンぶん/ 偕成社
♪ 手遊び 「おおきくなったらなんになろう」
えほん  『パンダなりきりたいそう』いりやまさとし / 講談社
大型絵本  『いただきます あそび』きむらゆういち さく/ 偕成社

降りそうで降らない曇り空でしたが、4組9人集まって下さいました。 パンダの絵本が二冊被ってしまったのですが、タイミングがよかったせいか、子どもたちに人気でした。

2017年7月6日(木) 11:00〜 ミニミニおはなしかい in こももの広場阿倍野

「ミニミニおはなし会in こももの広場阿倍野」の第9回目はサカタの担当でした。

『たなばただいぼうけん』きむらゆういち/さく ながはまひろし/絵 教育画劇
『おおきくなってね』ごんもりなつこ/さく 福音館書店
♪手遊び〜きゅうりができた〜♪
『まる さんかく ぞう』及川賢治、竹内繭子/さく 文溪堂
『しゅっぱつしんこう』山本忠敬/さく 福音館書店

きゅうりの手遊びでは、「いただきます」でママにこちょこちょされたら笑ってくれました。絵本より持って行った七夕飾りをつけた笹に興味がある子が多かったです。最後にパペットでお別れしたらみんな笑顔でタッチしたり、ギューっと抱きしめてくれました。

2017年7月7日(金) 11:00〜 ミニミニおはなしかい in こももの広場王子

「ミニミニおはなし会in こももの広場王子」の第194回目はモリシタの担当でした。

『こどものとも0.1.2. '17.6月 ブップブープー』 笠野裕一/さく 福音館書店
『みんなそらをとぶ』古川タク/さく 福音館書店
♪手遊び〜ぞうさんのおみみ〜♪
『ちびすけどっこい』こばやしえみこ/案 ましませつこ/え こぐま社
『ころころじゃっぽーん』長野ヒデ子/脚本・絵 童心社

6組13人の参加がありました。みんな1歳までで、おっとりとしていて良い雰囲気でできました。 今回は特に短い本ばかりだったので、『ちびすけどっこい』は本を読んだあと、フェルト人形を使って繰り返して、時間稼ぎをしました。

2017年7月15日(土) おはなしかい in みなくるハウス

<プログラム>
1.手遊び「はじまるよ」
2.絵本『がたんごとんがたんごとんざぶんざぶん』(安西水丸・作 福音館書店)
3.絵本『うみのしっぽ』(内田麟太郎・作 長新太 童心社)
4.てあそび「ころころラッコちゃん」
5.絵本『ラッコちゃん』(MAYAMAX・作 福音館書店)
6.絵本『トマトさん』(田中清代・作 福音館書店)
7.絵本『そらはだかんぼ!』(五味太郎・作 偕成社)
8.パネルシアター「いぬのおまわりさん:」

暑い中お客さんもきてくださり、楽しいお話会の時間が持てました。
ラッコちゃんの手遊びは、コンコンコンと一緒にしてくれました。
8月は「おはなし会inみなくるハウス」はお休み。9月からは時間を午前中11時からの開催に変更します。9月〜12月までやってみて様子を見て、それ以降の時間を考えていきたいと思います。 よろしくお願いいたします!

2017年7月28日(金) 14:30〜 ミニミニおはなしかい in こももの広場王子

「ミニミニおはなし会in こももの広場王子」の第195回目はハラダの担当でした。

♪ 手遊び 「はじまるよ」
えほん  『ちびすけ どっこい』こばやしえみこ・案 ましませつこ・絵 / こぐま社
えほん  『くだもの くだもの』石津ちひろ 文 山村浩二 絵/ 福音館書店
♪ 手遊び 「ミッキーマウスマーチ」
えほん  『はみがきれっしゃ しゅっぱつしんこう!』くぼまちこ / アリス館
大型絵本  『つきよのおんがくかい』山下洋輔 文 柚木沙弥郎 絵/ 福音館書店

今日は王子神社のお祭りでしたが、こももの広場には五組10人、集まって下さいました。いい子ちゃんばかりで楽しく参加していただき、ミッキーマウスマーチを皆で歌いました。

2017年8月7日(月) 11:00〜 ミニミニおはなしかい in こももの広場王子

「ミニミニおはなし会in こももの広場王子」の第196回目はモリシタの担当でした。

『ほらそっくり』 accototo ふくだとしお+あきこ/作・絵 教育画劇
『あかちゃんたいそう』鈴木まもる/作 小峰書店
『おふろでちゃぷちゃぷ』松谷みよ子/文 いわさきちひろ/絵 童心社
♪手遊び〜ぱちゃぱちゃちゃっちゃっ〜♪
『さくよさくよ ちいさなかがくのとも'16.8月』齋藤槙/作 福音館書店

4組8人の参加がありました。台風前で終わった頃から雨が降り出しましたが、お話し会は落ち着いた雰囲気の中でできました。

2017年8月8日(火) 11:00〜 ミニミニおはなしかい in こももの広場阿倍野筋

「ミニミニおはなし会in こももの広場阿倍野筋」の第10回目はモリシタの担当でした。
プログラムは8月7日(月)開催分と同じ。

6組12人の参加がありました。台風一過、お子さん達も活発でした。本に興味を示す女の子ちゃんがいて、後で図書館でその親子さんにバッタリ会い、やっぱりお家でも読んであげてるから絵本が好きなんだなと思いました。

2017年8月21日(月) 14:30〜 ミニミニおはなしかい in こももの広場王子

「ミニミニおはなし会in こももの広場王子」の第197回目はハラダの担当でした。

♪ 手遊び 「はじまるよ」
えほん  『バスがきました』三浦太郎 / 童心社
えほん  『みんな だれかに』accototo(ふくだとしお+あきこ)/ 幻冬舎
♪ 手遊び 「なーにになれるかな」
えほん  『んぐまーま』谷川俊太郎・文 大竹伸朗・絵 / クレヨンハウス
大型絵本  『らーめんちゃん』長谷川義史/ 絵本館

5組10人の親子さんが参加してくださいました。ハイハイの子が多かったのですが、らーめんちゃんがなかなか人気でした。
みなさん、お話し会を目指して来てくださっているそうで、嬉しかったりプレッシャーもあったり!

2017年8月29日(火) 11:00〜 ミニミニおはなしかい in こももの広場阿倍野筋

「ミニミニおはなし会in こももの広場阿倍野筋」の第11回目はサカタの担当でした。

『こぐまちゃんのみずあそび』わかやまけん/さく こぐま社
『はなびがあがります』のむらさやか/文 織茂恭子/絵 福音館書店
♪手遊び〜おおきな はなび〜♪
『はははははは』五味太郎/作・絵 偕成社
エプロンシアター『おおきなかぶ』 

水遊びと花火の話は、この夏に水遊びをしたり、花火をみたりした子供さんも多く、親子でお話ししたりしながら話を聞いてくれました。
手遊びは最後にお母さんがお子さんをくすぐるものだったので、お母さんとのふれあいタイムになっていました。
おおきなかぶのエプロンシアターでは、エプロンシアターを初めて見る子供も多かったのか、物珍しそうにみに来る子もいました。一緒にかぶを抜く真似をしてくれる子がいて楽しかったです。また、違うエプロンシアターも用意できたらいいなと思います。

2017年9月5日(火) 11:00〜 ミニミニおはなしかい in こももの広場王子

「ミニミニおはなし会in こももの広場王子」の第198回目はモリシタの担当でした。

『かくかくしかく』 得田之久/ぶん 織茂恭子/え 童心社
『しっこっこ』西内ミナミ/文 和歌山静子/絵 偕成社
♪手遊び〜あんたがたどこさ〜♪
『しゃかしゃかじゅうじゅう』若菜ひとし・きよこ/作・絵 ひさかたチャイルド
『すずめちゅん こどものとも0.1.2.』あらかわかおる/文 あらかわみつる/絵 福音館書店

12組26人の親子さんが参加してくださいました。王子町は、一斉防災訓練の日で、それに対応してからの開始になりました。大勢でしたがそこそこまとまっていました。

2017年9月6日(水) 11:00〜 ミニミニおはなしかい in こももの広場阿倍野筋

「ミニミニおはなし会in こももの広場阿倍野筋」の第12回目はモリシタの担当でした。
プログラムは9月5日(月)開催分と同じ。

5組10人の参加がありました。手遊びの「あんたがたどこさ」の歌は、みんなご存知で、一緒に歌ってくださいました。

2017年9月16日(土) おはなしかい in みなくるハウス

<プログラム>
1.手遊び「はじまるよ」
2.絵本『おつきさまこんばんは』(林明子・作 福音館書店)
3.絵本『たぬきのおつきみ』(内田麟太郎・作 山本孝・絵 童心社)
4.てぶくろ人形「おはなしゆびさん」
5.絵本『ふしぎなナイフ』(中村牧江・作 林健造・絵 福音館書店)
6.絵本『にんじんとごぼうとだいこん』(和歌山静子・作 鈴木出版)
7.エプロンシアター「やさいのパーティ」
8.紙芝居「おおきくおおきくおおきくなあれ」(まついのりこ・作 童心社)

みなくるハウスにて、お話会を開催しました。
今月からは11時開催になります。
お天気はあいにくの雨。台風も近づいています。
今日はお客さんは来ないかなーと思っていたら、1組来てくださりました。
完全に油断しているモードで出迎えてしまいました。
ありがとうございました。

本の楽しみへ

トップページへ